名無し3Fペア132020-02-22(Sat)
AB172
WL175
790.997.858/0.5h
ネクロAMCrR/暴走もする
貸し切り/ブブなし
AB4死?
貸し切りでこれは……やっぱりめちゃくちゃロストしてますね。
話し合いの末、ロストのことは考えないことにしたw
共有スペースに書いてくれたぽんさんの仮説はあるかもしれないって思える内容だったけど、それをABがコントロールする手間を考えるぐらいなら無視したほうが精神衛生上良さそう。
何より、以前よりも一瞬勝負になってて、普通に狩りするだけでもABのマージンをかなり圧迫してる。
強くなったからってABが楽になるわけではないのはよかったw……よかった?w
火力が上がって横湧き対処が楽になった分WLがフリーなことが多く、よりAB優先に考えやすくなった、とはいえ。
耐久性が落ちてるのが原因で場面がややこしくなったら急に難易度が上がるwww
あとAMPの比重重すぎてずっとAMPしてる…AMPAMP!!
移動キャンセルしやすくなったから後置きIWで斜線を切る、もアリだとは思ったけど、
リスタ決めるABの心境を考えると先置きが最善。
WL175
790.997.858/0.5h
ネクロAMCrR/暴走もする
貸し切り/ブブなし
AB4死?
貸し切りでこれは……やっぱりめちゃくちゃロストしてますね。
話し合いの末、ロストのことは考えないことにしたw
共有スペースに書いてくれたぽんさんの仮説はあるかもしれないって思える内容だったけど、それをABがコントロールする手間を考えるぐらいなら無視したほうが精神衛生上良さそう。
何より、以前よりも一瞬勝負になってて、普通に狩りするだけでもABのマージンをかなり圧迫してる。
強くなったからってABが楽になるわけではないのはよかったw……よかった?w
火力が上がって横湧き対処が楽になった分WLがフリーなことが多く、よりAB優先に考えやすくなった、とはいえ。
耐久性が落ちてるのが原因で場面がややこしくなったら急に難易度が上がるwww
あとAMPの比重重すぎてずっとAMPしてる…AMPAMP!!
移動キャンセルしやすくなったから後置きIWで斜線を切る、もアリだとは思ったけど、
リスタ決めるABの心境を考えると先置きが最善。
壁と並行に出すつもりではなかったのに、結果サンクとめっちゃ息合ってるように見えるIW pic.twitter.com/dukRkbNVEN
— neco (@anneco007) February 21, 2020
スポンサーサイト