AB872015-02-07(Sat)
AB165
WL165

みっちゃんが遊びにきてくれました。
ありがとうありがとう。
みっちゃんの倉庫にはもう装備も消耗品もなんにもないので、まるっと押し付けて名無し1s。
お互い久しぶりでさっぱりだけど、楽しいからいいよねwって言ってくれるからうれしい。
思い返せば、「でも楽しかった!」ってすごいいっぱい言い合った気がする!
どれだけ煮詰まってもどれだけ数字が出なくてもどれだけ動けなくても、みっちゃんと走る名無しは毎回すごく楽しくていつもわくわくする。
今回も命燃やすつもりで走ってさっぱりだったけどwでもすごく楽しかった!
ステ装備を一新してからあんまり触ってなかったけど、前々からずっとやりたかったサンク多用で行ってみたら「自分のABを見てるようだった」って言うから、それもそのはず。
みっちゃんのABはステ装備プレイスタイルに至るまでずっと自分がやりたかったことと一致してて、ずっと格好いいなって思ってたし、ABもWLも互いに影響を受けてるってのもあるんだけど価値観が合致してるんじゃないかなって思う。
改めて聞いてみたことはないし確かめたことはないけど…。
いつかゆさまがみっちゃんのABを昔のねこさんみたいって言ってたこと、わたしも思ってたw
昔の方が、あの頃のみっちゃんみたいに勢いがあったかなー。
みっちゃんの言うWLの変な癖さえも、わたしがずっと探してたWLそのもので、
わたしにとっては何もかもが完璧な人でした。
今年もバレンタインをもらって(今年はじめての女の子キャラからのちょこ!)そういえば去年も交換したことを思い出して、
もう一年経ったのかーってびっくり。
この一年すごく早かった。
みっちゃんが引退してからまだ二ヶ月ぐらいしか経ってないような気持ちでいたけど、もう半年近くなるんだね。
ROをやめてもお友達の関係が続くことってそんなに多くもないし、相変わらず仲良くしてくれるからありがたいです。
これからも仲良くしてもらっちゃおー。
ごっそり借りた本を5年後に返さなきゃいけないし!ね!
追記は遠足。
ss多いし自分用だからたたんどく!

普段あまり行かない街やマップを巡るのが好きなんだけど、わがまま言って今回はアインブロックに付き合ってもらいました。
案外よく知ってる街のようで、実はクエストとか局地的にしかいかなかったりしてマップの隅々まで見たことがないところが多いんだよねー。
新しい発見があったり実は視点を倒したらすごく景色が綺麗だったり話しかけたことのないNPCがいたり、今まで考えもしなかったROの世界観の背景を知れたり、
プロと名無しの往復では知り得なかったことがいっぱいでおもしろいw

飛行船降りたらまず空気が悪い!ww
/fog入れても変わらないぐらいもやもやしてる。早々にマスクNPCを見つけて買いました。
アインは工場ばっかりで色味的にも地味だけど、実は機械とか工場廃墟とかが結構好きだったりするので一人わくわくしてました。

マップは広いし細い通路もいっぱいあって、室内は少ないけど飛行船ドッグとか工場とかが見どころかな?

あと展望台からの景色が、視点を倒すと結構よく出来ててデフォ視点では見えないことがもったいないなーってw
ROの作り上、景色を見せるっていうのは難しいとは思うんだけど、何気ないいつもの景色でも視点を一番下まで倒すとまるで自分の知らない別の街みたいに見えて不思議w
アインベフへの列車の高架下を通過できることも初めて知った!


工場の作りが結構よくて、うろうろしてたら工場クエスト開始しちゃってなんとなく進めたりも。


工場内にトールや砦でよく見るガディがちらほら。
このへんの背景をよくしらないけど、ここはガディ(シュバルツガルドの兵器?)を作ってる工場なのかなー。
名無し前提のトール火山のクエストの続編、トール火山の秘密あたりでその辺がちらっと出てきた気がするんだけどちゃんと覚えてないw
工場クエストはシドクスクエストの前提で、大統領クエストとかにつながってるからこの辺をひと通りやってみるのもおもしろいかも。

街の至る所にこの模様があるんだけど、この形といえばジュピロスでドロップする紋章を思い出すよね。
ジュピロス内にもいっぱい同じ模様が彫られてたりするし、シュバルツガルドのしるしなのかなー?
昔どこかにROの世界観を考察するみたいなサイトあった気がするんだけど、最近のパッチまで対応したサイトどこかにないかなー?読んでみたい。

飛行船ドッグで飛行船の上に乗れたり。

ガンスリ転職場の酒場が荒れてたり。

改めてssを見返すとやっぱり色味は地味なんだけどw
おかげさまで楽しかったー!
一人じゃつまらないから付き合ってくれる人がいるとうれしいw
WL165

みっちゃんが遊びにきてくれました。
ありがとうありがとう。
みっちゃんの倉庫にはもう装備も消耗品もなんにもないので、まるっと押し付けて名無し1s。
お互い久しぶりでさっぱりだけど、楽しいからいいよねwって言ってくれるからうれしい。
思い返せば、「でも楽しかった!」ってすごいいっぱい言い合った気がする!
どれだけ煮詰まってもどれだけ数字が出なくてもどれだけ動けなくても、みっちゃんと走る名無しは毎回すごく楽しくていつもわくわくする。
今回も命燃やすつもりで走ってさっぱりだったけどwでもすごく楽しかった!
ステ装備を一新してからあんまり触ってなかったけど、前々からずっとやりたかったサンク多用で行ってみたら「自分のABを見てるようだった」って言うから、それもそのはず。
みっちゃんのABはステ装備プレイスタイルに至るまでずっと自分がやりたかったことと一致してて、ずっと格好いいなって思ってたし、ABもWLも互いに影響を受けてるってのもあるんだけど価値観が合致してるんじゃないかなって思う。
改めて聞いてみたことはないし確かめたことはないけど…。
いつかゆさまがみっちゃんのABを昔のねこさんみたいって言ってたこと、わたしも思ってたw
昔の方が、あの頃のみっちゃんみたいに勢いがあったかなー。
みっちゃんの言うWLの変な癖さえも、わたしがずっと探してたWLそのもので、
わたしにとっては何もかもが完璧な人でした。
今年もバレンタインをもらって(今年はじめての女の子キャラからのちょこ!)そういえば去年も交換したことを思い出して、
もう一年経ったのかーってびっくり。
この一年すごく早かった。
みっちゃんが引退してからまだ二ヶ月ぐらいしか経ってないような気持ちでいたけど、もう半年近くなるんだね。
ROをやめてもお友達の関係が続くことってそんなに多くもないし、相変わらず仲良くしてくれるからありがたいです。
これからも仲良くしてもらっちゃおー。
ごっそり借りた本を5年後に返さなきゃいけないし!ね!
追記は遠足。
ss多いし自分用だからたたんどく!

普段あまり行かない街やマップを巡るのが好きなんだけど、わがまま言って今回はアインブロックに付き合ってもらいました。
案外よく知ってる街のようで、実はクエストとか局地的にしかいかなかったりしてマップの隅々まで見たことがないところが多いんだよねー。
新しい発見があったり実は視点を倒したらすごく景色が綺麗だったり話しかけたことのないNPCがいたり、今まで考えもしなかったROの世界観の背景を知れたり、
プロと名無しの往復では知り得なかったことがいっぱいでおもしろいw

飛行船降りたらまず空気が悪い!ww
/fog入れても変わらないぐらいもやもやしてる。早々にマスクNPCを見つけて買いました。
アインは工場ばっかりで色味的にも地味だけど、実は機械とか工場廃墟とかが結構好きだったりするので一人わくわくしてました。

マップは広いし細い通路もいっぱいあって、室内は少ないけど飛行船ドッグとか工場とかが見どころかな?

あと展望台からの景色が、視点を倒すと結構よく出来ててデフォ視点では見えないことがもったいないなーってw
ROの作り上、景色を見せるっていうのは難しいとは思うんだけど、何気ないいつもの景色でも視点を一番下まで倒すとまるで自分の知らない別の街みたいに見えて不思議w
アインベフへの列車の高架下を通過できることも初めて知った!


工場の作りが結構よくて、うろうろしてたら工場クエスト開始しちゃってなんとなく進めたりも。


工場内にトールや砦でよく見るガディがちらほら。
このへんの背景をよくしらないけど、ここはガディ(シュバルツガルドの兵器?)を作ってる工場なのかなー。
名無し前提のトール火山のクエストの続編、トール火山の秘密あたりでその辺がちらっと出てきた気がするんだけどちゃんと覚えてないw
工場クエストはシドクスクエストの前提で、大統領クエストとかにつながってるからこの辺をひと通りやってみるのもおもしろいかも。

街の至る所にこの模様があるんだけど、この形といえばジュピロスでドロップする紋章を思い出すよね。
ジュピロス内にもいっぱい同じ模様が彫られてたりするし、シュバルツガルドのしるしなのかなー?
昔どこかにROの世界観を考察するみたいなサイトあった気がするんだけど、最近のパッチまで対応したサイトどこかにないかなー?読んでみたい。

飛行船ドッグで飛行船の上に乗れたり。

ガンスリ転職場の酒場が荒れてたり。

改めてssを見返すとやっぱり色味は地味なんだけどw
おかげさまで楽しかったー!
一人じゃつまらないから付き合ってくれる人がいるとうれしいw
- 関連記事
-
-
ありがとうございました。
-
AB88
-
AB87
-
AB86
-
AB85
-
スポンサーサイト
テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム