AB12015-02-01(Sun)
AB107→112
名前変更するのに課金した♀垢のABで名無し行きました。
相変わらずマウス操作の挙動が怪しくてぐだぐだww
このレベル帯ではキリエ温存とセイフティウォール、バックサンクが要になるのに、ネクロにドーンとぶつかったりタゲ取りにもたついたりSWサンクのセルがずれたり…。本当にひどい!
3セットやって一度も全滅しない回はありませんでした…。
初回はゆさまも低レベルWLの耐久性のなさにあたふたして、久しぶりに二人で仲良くぺろって笑っておもしろかったー!
キリエ温存の立ち回りは詠唱のないヒール砲でネクロのタゲを取りながら、取り巻きのゾンスロにキリエを割られないようにジグザグ動きながら引っ張ってまとめる方法でやってるんだけど、歩くことすらぎこちなくて全然できなかったw
そのせいでセルがずれてセル把握にTSを待ったりしてロスを出したかんじ。
あとMHの処理方法がチキンなのか無鉄砲なのかさっぱりわからない動きをしてしまって、WLさんはやりにくかったんじゃないかと思うw
まだまだ詠唱が遅いくせに、癖でジュデでタゲを取ろうとしてWLにゾンスロが流れたり、本当に申し訳ない。
ジュデだと詠唱が長くダメージが発生するまでに時間差があるので、その間に後ろに流れたり!ヒール砲を使うのが確実かなー。
LA等、ダメージが発生しないスキルもだめ。
2確ならLAの詠唱反応で追加を寄せるとかもアリだけど、今回はAMPCrRリリースCrRAMPCrR火力だったので、できるだけ使わないほうがいいかなー。
その辺の使い分けや支援の組み立ての判断、立ち回り、どれを取ってもさっぱりダメでした\(^o^)/ごめんねー
でも久しぶりに低レベルやるとやっぱりおもしろいなー!
そういえば、全くROをしていないというわけでもないのにマウス操作の挙動が安定しない原因に気づいた!
最近マウスよりもペンタブを使ってる時間の方が長いんだけど、マウスとペンの反応速度がかなり違うせいかも…
たまにマウスを持つと、ネサフですら反応速度の早さに正確に扱えなくてクリックにイライラすることも。
そういったことへの順応性が年々弱くなってる気がして、そんなところで年齢を感じてかなしくなりました。
しょーん。
名前変更するのに課金した♀垢のABで名無し行きました。
相変わらずマウス操作の挙動が怪しくてぐだぐだww
このレベル帯ではキリエ温存とセイフティウォール、バックサンクが要になるのに、ネクロにドーンとぶつかったりタゲ取りにもたついたりSWサンクのセルがずれたり…。本当にひどい!
3セットやって一度も全滅しない回はありませんでした…。
初回はゆさまも低レベルWLの耐久性のなさにあたふたして、久しぶりに二人で仲良くぺろって笑っておもしろかったー!
キリエ温存の立ち回りは詠唱のないヒール砲でネクロのタゲを取りながら、取り巻きのゾンスロにキリエを割られないようにジグザグ動きながら引っ張ってまとめる方法でやってるんだけど、歩くことすらぎこちなくて全然できなかったw
そのせいでセルがずれてセル把握にTSを待ったりしてロスを出したかんじ。
あとMHの処理方法がチキンなのか無鉄砲なのかさっぱりわからない動きをしてしまって、WLさんはやりにくかったんじゃないかと思うw
まだまだ詠唱が遅いくせに、癖でジュデでタゲを取ろうとしてWLにゾンスロが流れたり、本当に申し訳ない。
ジュデだと詠唱が長くダメージが発生するまでに時間差があるので、その間に後ろに流れたり!ヒール砲を使うのが確実かなー。
LA等、ダメージが発生しないスキルもだめ。
2確ならLAの詠唱反応で追加を寄せるとかもアリだけど、今回はAMPCrRリリースCrRAMPCrR火力だったので、できるだけ使わないほうがいいかなー。
その辺の使い分けや支援の組み立ての判断、立ち回り、どれを取ってもさっぱりダメでした\(^o^)/ごめんねー
でも久しぶりに低レベルやるとやっぱりおもしろいなー!
そういえば、全くROをしていないというわけでもないのにマウス操作の挙動が安定しない原因に気づいた!
最近マウスよりもペンタブを使ってる時間の方が長いんだけど、マウスとペンの反応速度がかなり違うせいかも…
たまにマウスを持つと、ネサフですら反応速度の早さに正確に扱えなくてクリックにイライラすることも。
そういったことへの順応性が年々弱くなってる気がして、そんなところで年齢を感じてかなしくなりました。
しょーん。
- 関連記事
-
-
ただいま。
-
めも。
-
AB1
-
魔神殿。
-
風邪だと思っていたら…
-
スポンサーサイト
テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム