AB602014-01-15(Wed)
AB150
WL150
41M/30min
去年の夏に期間限定SAしてもらってたみちるさんとはその後も1,2ヶ月に一度ぐらいは名無しに行ってたんだけど、
ここしばらくはさっぱりで久しぶりに連れて行ってもらった!
配置変更後のこのペアの平均時給は41M/30minぐらいです。
![screenOlrun [For+Iri] 289](http://blog-imgs-50.fc2.com/a/n/n/anneco007/2014011206571798d.jpg)
さて、
アイス帽を買ったものの、SPきつくて低レベルでは全然使ってなかった。
メモラバコアセットもやっと手に入ったのでどんなもんやとこんな装備で行ってみました。
もはや耐性などギリギリしか残せていない…。
【アイス帽】
名無しでの共闘では中々良好。
素INT110(メディタ5)のABがアンシラ3つとSP剤を使うほどの消耗…。
原因はFN(消費SP43)以外にもありそうだからもうちょっと減らせるかな?
詠唱が短いのと、ディレイがないのがいいし、
なによりもジュデより範囲が広いのがとてもよい!
SC都合でジュデを抜いてFNを入れたんだけど、咄嗟にジュデを使うように押してしまったりしてちがあううう!!ってなることは何度も…。
ジュデも欲しいからどうにかしてねじ込めないかなー
頭を子猫HBで…とも考えていたんだけど、しばらくはアイス帽でやってみようと思います。
【メモラバ+コア4セット】
DEX+10の神装備。
素DEX100にメモラバコアセット(+10)と、DEX料理10を追加して詠唱速度には大変満足。
AGIをもうちょっと削って素DEX110にして、ニンブルエキスパをコア3にしてもいいかなと思う。
アスム進行なので今ぐらいのAGIは欲しい…。
サンクを多用するので、サンク詠唱を素早くこなせるのがとてもいい。
名無しは詠唱勝負。
【カント】
取りました。
ペアに全体支援はいらんやろーと切ってたけど、逆になんで今まで取ってなかったんだろう?ってぐらいの使いやすさ。
QMの多い名無しではWLの速度管理を怠ることも多く(恥ずかしい話ですが)、かといって支援範囲の届く範囲にWLがいるのは一瞬で、その時に速度をかける暇があんまりない。
その点カントは範囲を気にしなくていいし対象クリックせなあかんわけでもないので便利ですね…。
みちるさんには速度スクロールで補ってもらうという支援としてあるまじき解決法(もう本当に恥ずかしい)に落ち着いていた…んだけど、
ちょっとはまともに支援回せてたんじゃないかな!!!!
走ってる途中でバトルチャットどっか消しちゃってほんとにちゃんと支援が回っていたかは確認できてないんだけど…。
狩り自体は意思疎通がばらけた部分が目に余って本当にひどかったけどおもしろかったw
やっぱやらなかんなーと痛感する…。
ぐだぐだした割にはなんとか40M越えたし、みちるさまさまです…。
中央五番の北の小部屋への進行にぐだることが多いんだけど、
今日はすごくドヤァできた!
先に右の小部屋に行くルートを取ることが多いんだけど、階段上進入時に左右どちらにMOBが多いかで判断して変更することも。
今回は左側のMOBが少なかったのでそっちにサンクを一枚置いて引っ張りながら右のMOB溜まりに突っ込み、
WLを右側の小部屋からの死角になる右下の位置に押し込めるようにサンクロードでタゲ取り、ここで一気に殲滅できれば時間短縮にもつながると思うので迷ったら負け。
あまりにも数が多いと小分けにしなきゃいけないのがつらいところ…。
ここは障害物が多く、ABが斜線を切ってしまってWLに流してしまうこともあるので名無し2Fの難所の一つかなと思います。
その後の左右小部屋も斜線がめんどくさいから階段あたりで一度交戦したあと、サンクでまとめて一気にタゲ取りして奥までいきたい。
でも一番北側の椅子?の上にいるネクロとか、真ん中にいるネクロとかは厄介でめんどくさい存在です。ぐぬぬ…
サンクは継続してダメージを与えられ、硬直中のネクロも無理矢理寄せられるしその上複数まとめてタゲが取れる有効な手段なのでもっと使いこなして行きたい。
WL150
41M/30min
去年の夏に期間限定SAしてもらってたみちるさんとはその後も1,2ヶ月に一度ぐらいは名無しに行ってたんだけど、
ここしばらくはさっぱりで久しぶりに連れて行ってもらった!
配置変更後のこのペアの平均時給は41M/30minぐらいです。
![screenOlrun [For+Iri] 289](http://blog-imgs-50.fc2.com/a/n/n/anneco007/2014011206571798d.jpg)
さて、
アイス帽を買ったものの、SPきつくて低レベルでは全然使ってなかった。
メモラバコアセットもやっと手に入ったのでどんなもんやとこんな装備で行ってみました。
もはや耐性などギリギリしか残せていない…。
【アイス帽】
名無しでの共闘では中々良好。
素INT110(メディタ5)のABがアンシラ3つとSP剤を使うほどの消耗…。
原因はFN(消費SP43)以外にもありそうだからもうちょっと減らせるかな?
詠唱が短いのと、ディレイがないのがいいし、
なによりもジュデより範囲が広いのがとてもよい!
SC都合でジュデを抜いてFNを入れたんだけど、咄嗟にジュデを使うように押してしまったりしてちがあううう!!ってなることは何度も…。
ジュデも欲しいからどうにかしてねじ込めないかなー
頭を子猫HBで…とも考えていたんだけど、しばらくはアイス帽でやってみようと思います。
【メモラバ+コア4セット】
DEX+10の神装備。
素DEX100にメモラバコアセット(+10)と、DEX料理10を追加して詠唱速度には大変満足。
AGIをもうちょっと削って素DEX110にして、ニンブルエキスパをコア3にしてもいいかなと思う。
アスム進行なので今ぐらいのAGIは欲しい…。
サンクを多用するので、サンク詠唱を素早くこなせるのがとてもいい。
名無しは詠唱勝負。
【カント】
取りました。
ペアに全体支援はいらんやろーと切ってたけど、逆になんで今まで取ってなかったんだろう?ってぐらいの使いやすさ。
QMの多い名無しではWLの速度管理を怠ることも多く(恥ずかしい話ですが)、かといって支援範囲の届く範囲にWLがいるのは一瞬で、その時に速度をかける暇があんまりない。
その点カントは範囲を気にしなくていいし対象クリックせなあかんわけでもないので便利ですね…。
みちるさんには速度スクロールで補ってもらうという支援としてあるまじき解決法(もう本当に恥ずかしい)に落ち着いていた…んだけど、
ちょっとはまともに支援回せてたんじゃないかな!!!!
走ってる途中でバトルチャットどっか消しちゃってほんとにちゃんと支援が回っていたかは確認できてないんだけど…。
狩り自体は意思疎通がばらけた部分が目に余って本当にひどかったけどおもしろかったw
やっぱやらなかんなーと痛感する…。
ぐだぐだした割にはなんとか40M越えたし、みちるさまさまです…。
中央五番の北の小部屋への進行にぐだることが多いんだけど、
今日はすごくドヤァできた!
先に右の小部屋に行くルートを取ることが多いんだけど、階段上進入時に左右どちらにMOBが多いかで判断して変更することも。
今回は左側のMOBが少なかったのでそっちにサンクを一枚置いて引っ張りながら右のMOB溜まりに突っ込み、
WLを右側の小部屋からの死角になる右下の位置に押し込めるようにサンクロードでタゲ取り、ここで一気に殲滅できれば時間短縮にもつながると思うので迷ったら負け。
あまりにも数が多いと小分けにしなきゃいけないのがつらいところ…。
ここは障害物が多く、ABが斜線を切ってしまってWLに流してしまうこともあるので名無し2Fの難所の一つかなと思います。
その後の左右小部屋も斜線がめんどくさいから階段あたりで一度交戦したあと、サンクでまとめて一気にタゲ取りして奥までいきたい。
でも一番北側の椅子?の上にいるネクロとか、真ん中にいるネクロとかは厄介でめんどくさい存在です。ぐぬぬ…
サンクは継続してダメージを与えられ、硬直中のネクロも無理矢理寄せられるしその上複数まとめてタゲが取れる有効な手段なのでもっと使いこなして行きたい。
スポンサーサイト
テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム