fc2ブログ
prof

neco

Author:neco
RagnarokOnlineのOlrunサーバーで古の聖魔ペアする人。
主に名無しでの活動記録を置いてます。
・プロンテラ復帰地点↓あたりでペア募集します。
・他鯖出張や育成支援可。
・掲載している時給はブーストなし一人あたりの素時給です。
・カテゴリのキャラクター名はゲーム内のものとは異なります。
・リンクフリー。貼るもはがずもお好きにどうぞ。

当コンテンツの無断使用、掲載はご遠慮ください。

twitter
記録
【名無し3F】
・WLペア
2020/09/26 1,001G/0.5h
AB視点
・皿ペア
2019/09/03 1.071G/0.5h

【名無し2F】
2018/12/29 162M/0.5h

↓↓過去の記録↓↓
【RR名無し2F配置変更後】
・WLペア
2017 70.18M/0.5h
・MEペア
2017/11/06 69.17M/0.5h

【RR名無し2F配置変更後】
2014/09/20 50.3M/0.5h
・AB視点
・WL視点

【RR名無し2F配置変更前】
2013/07/05 58.2M/0.5h

【R名無し3Fゾンスロ討伐】
2012/11/26 14:40/600体

【旧市街地】
2017/10/18 UMCアクアSG
18:59/少討伐(3種/500体)

【ナイトメア時計4F】
2017/09 131.28M/0.5h
RO

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

WL102013-03-18(Mon)

〔名無し〕
知り合いにAB作ったから名無しいこう!と誘ってもらって連れてってもらいました。
聖魔ペア新規参入はとっても歓迎なのでうれしー
現在わたしのWLは、R装備のままなのでLv119でAMPCrR*2追撃Sox2ぐらいの火力。
ちょうど確殺が切り替わるレベルのようだったので、戦闘薬使ったらAMpCrR*2追撃Soxになりそう。
今回は死ぬ気満々で行ったので戦闘薬未使用でしたが、もう少し狩りが安定したら使ってみようかな。
安定するまではアガヴ→闇鎧で行こうと思います。
アーティファクト装備と比較すると確殺数的にABさんに負担をかけて申し訳ない。


以前もどっかに書いたのだけれど、Lv100台の名無しペアで効率を出そうと思うと抑えなければいけないポイントがいくつか。
狩りをしながら確認したこと+αを記述しておきます。


・ネクロのタゲを取る。
一番大事。LAや速度減少では完全にABにタゲを寄せることができません。HLやヒール砲などを使用してダメージを与えるとうまく固定します。

・自分の立つセルを認識する。
TSも痛いですが、取り巻きのゾンスロSBもとても痛いです。
複数体抱えると、TSMSSBのコンボでHPが大幅に削られることがあるので、SWを展開した方が安全。
低レベルではすぐにキリエがはげてしまうし、魔法被弾ノックバックの多い名無しでは位置ズレが多発します。
自分がいるセルが分からなくなったらMOBの魔方陣の中心が自分のいるセルです。

・MHの対処法。
MH対処は場所によって進入方法や止まるセルなど、ポイントは色々あるのですが
広場のMHに突っ込む時は位置ズレに注意し、SWバックサンクアスム1等を使って耐えます。
突っ込み方や広場の形状によっては、バックサンクがネクロで相殺してしまう場合があるので注意。
WL側はIWで壁を作ってMOB流れを防ぎ、ABが自己回復に専念できる状態するのが一番ベストかと思います。

・横沸き。
ABがタゲを取れない位置に沸いたネクロはWLに任せて積極的に飛ばします。
ABが無理にタゲを取ろうとしてネクロの射程から外れるのはWLへのMOB流れを誘発する恐れがあるので危険です。

・サンクの活用法。
1.バックサンク
 主にABの回復目的で使用します。
 WLへのタゲ流れ防止にもお役立ち。
2.WLへの足元サンク
 WLへ流れたMOBのタゲ引き戻し。
 横沸きタゲ取りなどに使用。
 とりあえず心配な場面で敷いておけば、WL側がうまく利用してくれるはずです。
3.タゲ取り
 ABの前方に出すサンクです。
 ただし、ゾンスロノックバックでWLがゾンスロをターゲッティングしてCrRを唱えた場合、
 MOBがCrRの射程外になる可能性があるので注意。
 サンクの限界量以上のMOBに当たるとすぐに蒸発してしまうので、
 確実にタゲを固定するにはやや不安でもある。
 低レベルや詠唱が遅いABでは使いどころが少々難しい。


いかにポイントを抑えて戦闘時間を減らし、上手くMOBをさばいていくかで効率が大幅に変わります。
わたしが名無しに通ってばかりいるので、
「そんなに効率でるなら行ってみたい!」とよく知り合いに誘ってもらって名無しに行くのですが、
低レベルペアでは期待するほどの数字はすぐには出ません。
ベースレベルが高かったらごり押しでなんとなくいけないこともないけど・・・。
AB側はいかに消耗品を押さえて(滞在時間に影響するため)WLを保護し、うまくMOBを抱えて死なないか。
WL側はいかにABの負担を減らす立ち回りをし、フォローをしながら的確に魔法を撃つか。
お互いが合致しなければ狩りも成立しない場合が多いので、
もし即席の高効率を求められていたのなら申し訳ないけれど、
これがペアの醍醐味なので諦めずに興味を持ってもらえたらいいなぁと!思うよ!
ABとWLで試行錯誤して摺り合わせるのが大好きなので、名無し行ってみたい人大歓迎です。


とはいえ、せっかく誘ってもらったけれど生体用にスキルを振りなおしてしまったので
このWLも名無し特化というわけでもなく・・・
リリースがあればもっとABさんの負担を減らすこともできたのになぁ、と申し訳ない気持ちでいっぱい。
色々迷う場面もあったけれど、タゲ固定してないと分かっていたのにCrRをぶちかましまくったし、
ゾンスロタゲが標準なのにネクロをタゲって寄せてしまったり
横沸き対処ができずにころんしまくったりもしました。
こんだけ名無し通ってるくせに精度がイマイチwww
次回はもっと謙虚な動きを心がけてがんばろーと思いました。


以下拍手お返事。

通りすがりのじにーさん>
コメントありがとうございます。
わたしもおおよそ、じにーさんと同じような予想ですー。
1Fカーサの経験値増加によってLv100台でトール1Fで狩りができるようになれば、ゆくゆくは3Fにも進出しよう!という人が増えるんじゃないかなーとか思って期待!

個人的な希望は、
1Fカーサ経験値増加
3Fは現状維持というかんじで、
3Fの難易度が下がったりサラの経験値が増加しなければいいなぁーとかw
難易度が上がって経験値が下がったら両手ばなしで喜んじゃう!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

カテゴリ
archive
search
count
comeent
link