AB42012-04-26(Thu)
メインのMEABの後継として、HPのままでMEを遊ぼうと作ったHPでしたが、
名無し支援になるために転職しました。
GDと秘境通いが長かったとはいえ、転職すると決めてから棚温に数回お世話になっただけで転職。
転職時のベースレベルは97でした。
棚オソロシス。
その後サクラ取得のために一度だけ棚温に行って、
現在サクラ4のベース98。
配置変更後の名無し3Fを走るにはいささか不安なかんじだけど果たしてどうかなー?
ちょうどまささんの3rdWLがレベル100なのでとりあえず様子見の1sへ。
![screenOlrun [For+Iri] 002](http://blog-imgs-50.fc2.com/a/n/n/anneco007/20120426193602c44.jpg)
装備、ステ、持ち込みのアイテムは上のssの通り。
+青石はSWとサンクを惜しみなく使うために190個持参します。
実際の青石使用量は150個ぐらい。
ビタタはSPがきつい場合の保険なので、狩場状況により使用します。
ステは適当にフラットスタートで。相変わらずトールには行く気のないステ振り。
様子見でチキンだったくせに、一度決壊、
ABのみの死亡が1回で、討伐時間は50分以内でした。
次は討伐40分と死なない目標がんばる!
今日また行ってみたけど、1Fで事故死(笑)したものの、3Fでは死なずにいけた!
討伐は35分ぐらいでした。
ブースト時間とか考えたら早く30分以内に収めたいところ。
〔装備〕
・頭装備
愛しさの欠片はSP消費量の関係で100台後半ぐらいまでおあずけ。
なのでなんとなく薔薇。DEFのあるキャンディでもいいと思う。
かわりぼとボルトは耐性。
かわりぼにライドが挿さってるのは(元)嫁のアコセをぶんどったからです。
いとしさの欠片をつけたいとか、かわりぼとボルトで耐性取りたいとかじゃなければ、
ムナック帽が優秀。
・服
長く持ち替えをしてないせいですっかり終わってたのとショトカに持ち替えを入れるとこがないのでオル固定にしました。
審判のローブがLv100で装備できるのですが、多分愛しさまではずっとオル固定かも。
審判ローブの耐性はアツイんだけど、持ち替えがね・・・
フェン持ち替えできるならば、耐性では審判ローブが最適だと思います。
私はカット派なのでD服が好きだけどねー
・杖
D服を着れないのでディレイカット厨な私には茨しか選択肢はない。
せめて精錬値をもうひとつぐらいあげたいpq
・肩
過剰Vがあれば過剰V肩でもいいと思うけれど、そんな高価な装備持ってないので安価で性能のいいケープで。
耐性うまー
個人的に、耐性がある程度取れるようになったら7V肩>ケープ。
完全回避ではスキルを回避できないので低レベルの間はゾンスロのSBがいてえ。
シレンを入れれたり、耐性に満足しているなら、引っ張りが劇的に楽になるので7V肩は神装備だと思います。
・靴
これがないともうなにもできない。
SP回復量うpのためにも、低Lvの間はローレベがいいと思います。
SPに問題がなく、MHPが20Kぐらいになったらバリアントもよさそう。
・アクセ
Wデュラの耐性と悩むところだけど、MHに無理な突っ込みをしないことを考えればSPRうpを重点的に考えてみた。
実際比較して使用してみたところ、100台を抜けるまではSPRセットはかなり優秀。
ヨヨロザがあるならそれでもいいかも!
ほんとはヨヨクリ使用するはずが、どこいったか行方不明なのでした。
〔その他の装備候補〕
・スプセット
特に低レベルの間や、低DEXのABはスプセットおすすめ。
詠唱とディレイカットうまー
アクセが一つ埋まってしまってSPRセットが使えないのでそこと相談。
・アコセット
耐性に詠唱カットに経験値うpに一昔前の優秀な装備だけど、いまだに愛用者はいる、はず。
セット効果になるので融通が利かない。
他装備で耐性装備と比べると耐性面ではやや不安。
どんな装備で作るかでかなり差があると思うので、一から揃えるにはあんまり現実的じゃないかも。
てゆかアコセを一から作るぐらいなら普通に耐性装備を揃えたほうがいいかも。
つらつら書いたけど、あくまでも私の好みなので参考までに!
続きは拍手お返事なのでたたんでおきます。
名無し支援になるために転職しました。
GDと秘境通いが長かったとはいえ、転職すると決めてから棚温に数回お世話になっただけで転職。
転職時のベースレベルは97でした。
棚オソロシス。
その後サクラ取得のために一度だけ棚温に行って、
現在サクラ4のベース98。
配置変更後の名無し3Fを走るにはいささか不安なかんじだけど果たしてどうかなー?
ちょうどまささんの3rdWLがレベル100なのでとりあえず様子見の1sへ。
![screenOlrun [For+Iri] 002](http://blog-imgs-50.fc2.com/a/n/n/anneco007/20120426193602c44.jpg)
装備、ステ、持ち込みのアイテムは上のssの通り。
+青石はSWとサンクを惜しみなく使うために190個持参します。
実際の青石使用量は150個ぐらい。
ビタタはSPがきつい場合の保険なので、狩場状況により使用します。
ステは適当にフラットスタートで。相変わらずトールには行く気のないステ振り。
様子見でチキンだったくせに、一度決壊、
ABのみの死亡が1回で、討伐時間は50分以内でした。
今日また行ってみたけど、1Fで事故死(笑)したものの、3Fでは死なずにいけた!
討伐は35分ぐらいでした。
ブースト時間とか考えたら早く30分以内に収めたいところ。
〔装備〕
・頭装備
愛しさの欠片はSP消費量の関係で100台後半ぐらいまでおあずけ。
なのでなんとなく薔薇。DEFのあるキャンディでもいいと思う。
かわりぼとボルトは耐性。
かわりぼにライドが挿さってるのは(元)嫁のアコセをぶんどったからです。
いとしさの欠片をつけたいとか、かわりぼとボルトで耐性取りたいとかじゃなければ、
ムナック帽が優秀。
・服
長く持ち替えをしてないせいですっかり終わってたのとショトカに持ち替えを入れるとこがないのでオル固定にしました。
審判のローブがLv100で装備できるのですが、多分愛しさまではずっとオル固定かも。
審判ローブの耐性はアツイんだけど、持ち替えがね・・・
フェン持ち替えできるならば、耐性では審判ローブが最適だと思います。
私はカット派なのでD服が好きだけどねー
・杖
D服を着れないのでディレイカット厨な私には茨しか選択肢はない。
せめて精錬値をもうひとつぐらいあげたいpq
・肩
過剰Vがあれば過剰V肩でもいいと思うけれど、そんな高価な装備持ってないので安価で性能のいいケープで。
耐性うまー
個人的に、耐性がある程度取れるようになったら7V肩>ケープ。
完全回避ではスキルを回避できないので低レベルの間はゾンスロのSBがいてえ。
シレンを入れれたり、耐性に満足しているなら、引っ張りが劇的に楽になるので7V肩は神装備だと思います。
・靴
これがないともうなにもできない。
SP回復量うpのためにも、低Lvの間はローレベがいいと思います。
SPに問題がなく、MHPが20Kぐらいになったらバリアントもよさそう。
・アクセ
Wデュラの耐性と悩むところだけど、MHに無理な突っ込みをしないことを考えればSPRうpを重点的に考えてみた。
実際比較して使用してみたところ、100台を抜けるまではSPRセットはかなり優秀。
ヨヨロザがあるならそれでもいいかも!
ほんとはヨヨクリ使用するはずが、どこいったか行方不明なのでした。
〔その他の装備候補〕
・スプセット
特に低レベルの間や、低DEXのABはスプセットおすすめ。
詠唱とディレイカットうまー
アクセが一つ埋まってしまってSPRセットが使えないのでそこと相談。
・アコセット
耐性に詠唱カットに経験値うpに一昔前の優秀な装備だけど、いまだに愛用者はいる、はず。
セット効果になるので融通が利かない。
他装備で耐性装備と比べると耐性面ではやや不安。
どんな装備で作るかでかなり差があると思うので、一から揃えるにはあんまり現実的じゃないかも。
てゆかアコセを一から作るぐらいなら普通に耐性装備を揃えたほうがいいかも。
つらつら書いたけど、あくまでも私の好みなので参考までに!
続きは拍手お返事なのでたたんでおきます。
要さん>ちょwwそれを飲んだらどんどんエスカレートしていくんじゃっ!
勇気振り絞りすぎてライフ0になったのでもう勘弁してくださいpq
がじがじ
勇気振り絞りすぎてライフ0になったのでもう勘弁してくださいpq
がじがじ
スポンサーサイト
テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム