fc2ブログ
prof

neco

Author:neco
RagnarokOnlineのOlrunサーバーで古の聖魔ペアする人。
主に名無しでの活動記録を置いてます。
・プロンテラ復帰地点↓あたりでペア募集します。
・他鯖出張や育成支援可。
・掲載している時給はブーストなし一人あたりの素時給です。
・カテゴリのキャラクター名はゲーム内のものとは異なります。
・リンクフリー。貼るもはがずもお好きにどうぞ。

当コンテンツの無断使用、掲載はご遠慮ください。

twitter
記録
【名無し3F】
・WLペア
2020/09/26 1,001G/0.5h
AB視点
・皿ペア
2019/09/03 1.071G/0.5h

【名無し2F】
2018/12/29 162M/0.5h

↓↓過去の記録↓↓
【RR名無し2F配置変更後】
・WLペア
2017 70.18M/0.5h
・MEペア
2017/11/06 69.17M/0.5h

【RR名無し2F配置変更後】
2014/09/20 50.3M/0.5h
・AB視点
・WL視点

【RR名無し2F配置変更前】
2013/07/05 58.2M/0.5h

【R名無し3Fゾンスロ討伐】
2012/11/26 14:40/600体

【旧市街地】
2017/10/18 UMCアクアSG
18:59/少討伐(3種/500体)

【ナイトメア時計4F】
2017/09 131.28M/0.5h
RO

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

49時間無料開放。2014-11-30(Sun)

B3oRxptCQAA57cd.png

49時間無料開放ということで、2012年に解散したギルドの同窓会がありました。
わたしは都合で行けなかったから溜まり場にキャラ置いといたんだけど、やっぱりサバキャンしてたwww
保険にサブも置いといたのにどっちも落とされるとかかなしみ…。
ふらんくんとこから直筆入りのssもらってきました。ふふ、かわいい字!
急だったので連絡が行き届かなかった人もいるけど、それでもたくさん集まったなーてうれしいw

B3nuZdpCEAEsttY.png
B3nuZeTCQAAqSom.png
B3nuZfNCAAAS4RI.png
B3nAMsGCcAI0mJ0.jpg
ココとこーくんとこからも勝手にもらってきた\(^o^)/
こーくんから相変わらずフリーダムでカオスだったって聞いて安心したw
2007年から2012年まで、毎日喧嘩したり笑ったり怒ったり怒られたりしてみんなで家族みたいに過ごしたギルドでの思い出は今も一番の宝物です。
昨日からずっとここに座ってたけど、やっぱりここに帰ってきたら落ち着くねー。
ROと猫草はほんと実家感あるわ。


無料期間は12/1の1時までです。
引退休止された方も、たまにはROの懐かしいBGMを聞きにいらしてください。
スポンサーサイト



12th アニバーサリー2014-11-27(Thu)

\ばばーん/
screenOlrun084.jpg
欲しかったリュックもらえたー!

公式アニバーサリー特設

りゅっく
リュックの情報はこちら。↑クリックで拡大。
初のグラあり肩装備です。思ったよりもうまいことできとる!
ぽんさん(たぬき種)のしっぽみたいなのもついててかわいいー
効果的には、プロンテラへの帰還が使えるのが便利ですよね。
死に戻りしたら、間違えてセーブしてしまった辺境の地に出ることはよくあること。
Gvベースでセーブしてしまったときでもこれがあれば安心!
とりあえずメインとサブの倉庫に1つずつ常備しておいて、sノビ二人に背負わせて上げました。
一つ500ポイントで交換なんですが、ちょちょっとアニバ特設のMDに参加するだけでポイントが集まっちゃいます。
ポリンルーレットで稼ぐという手もあるけど、ちょうど現地へ行ったら周回PTの募集があったので混ぜてもらいました。

ゾディアックコロッセウムはみんなで協力してゲームをクリアしていく形のMDで、モンスターとの交戦は一切ありません。
素っ裸でいけるけど、スキルが一切つかえないのでペコヘアバンドやいるなど、移動速度があがる装備がおすすめ。
騎乗を持っている人は乗ったほうがストレスないと思うw
5つの試練があるんだけど、今回は夢中になってssを撮ってくるのを忘れたから詳細を載せるのはやめます。
難しくないし失敗とかもないし、せっかくだからどんな内容なのか体当たりでいってみたらいいんやないかな!
一応注意点?というかコツというかポイントは…

・ペコHBでいく
・騎乗があればのる
・10人ぐらいでいくとスムーズ
・ナンバーズはPT欄の自分の順番と同じ番号を選ぶと他の人とかぶりにくい
・端の1セルを走る
・不死鎧安定
・2s目以降はPTL権限を別のキャラにうつして、MDを生成した後元のPTL(一度PTを生成してCT6hにかぶってるキャラ)に権限を戻せる。


かな…。
まだ行ったことのない人は何を言ってるかわかんないと思うけど、一度いけばわかります!たぶん!

1s回して140ポイント。
リュックは500ポイントなので4セットいけばもらえます。
他にももらえる装備アイテムはあるし、消耗品やたれロキニーズに交換できたり、ポイントでロキニーズ帽を精錬エンチャできたりするので周回でぐるぐる回す人がおおいみたいー。
最初に入ったPTの募集主さんがすごく丁寧に説明してくれるひとで、1キャラ分溜まるまで予習させてもらって、
夜にはいつものメンバーにくわえ、足りない人数は一般募集しました。

screenOlrun089.jpg

バレンタインのときも積極的に募集してたんだけど(衣装ドーナツがいっぱいほしいあまり)こういうMDって知らない人同士が和気あいあいとしててすきなんよねw
普通なら絶対関わらないような人たちが集まってまったりしゃべりながら数をこなしてると、周回も全然苦にならない。
普段コミュニティに閉じこもりがちだから余計そう感じるのかもしれないけど、レベルや装備の格差なく遊べるのってうれしいな。

AB222014-11-26(Wed)

AB165
WL155
45.233.500/30min

いつの間にか育ってたので、りあちゃんにお願いして追い込みに付き合ってもらいました。
久しぶりに7セットもしたけど、疲労よりも充実感のが断然勝ってるわw
狩り始めた時はまだ163で、今までわたしが追い込みしたい!と言うのはまるっと3レベル分ぐらい残した状態からスタートするのでかなりギリギリな方・・・w
追い込み時期に入るとノンストップでひたすら狩り続けたがるので、今までも付き合ってくれたWLさんたちはみんなほんと根気あったなーと今になって思うw
名無し何セットも・・・なんて、名無し大好きなりあちゃんしか耐えれそうになかったので、実はログインするのを待っていたのだー!
もーーーおかげさまで楽しくって30分*7セットがあっという間でした!ありがとう~!
そんなわけで5thABのりんごちゃんが光りました。ぺかー。

screen100.jpg


3セット目ぐらいまではわたしが温まらなくてうだうだ。
4セット目でやっとスイッチが入ったのに、ことごとくルートを外しまくるw
いつどこをどういう順序で回ったかも思い出せないほどになってたので、こういうときのわたしは普段に輪をかけてポンコツ。
貸し切りで周回するときは前のセットのこと思い出しながら今のセットのことを考えて次のセットの準備をするんだけど、肝心の次のセットの準備がきっちりできてなかったために、ルートがぐだぐだしてそれを直そうとしてまたやりきれずにーの負のループに陥ってた。
1セット目のおつりが2セット目3セット目にまでもひびく…。
4セット目を走ってるときもこれは次もあかんってわかってたけど、このままポンコツで修正を試みるよりかは一旦リセットしたほうがいいかなーと4セット目と5セット目を捨てて、6セット目の一周目のMOB溜まりを最優先したのがよかったかな。
1セット目は大体数字が出るんだけど、2セット目~5セット目までは40Mをギリギリ切らなかったとはいえそのあたりをうろうろしててルートを整えた5セット目にポンと45Mが出たのはそういうことなのかなって。
数字云々とかじゃなく、ルートってメンタル面でもかなり重要だと思うんよね。
外したらWLにもモロバレで恥ずかしいし、今のMOB密度でルートを外し続けるとWLがだれてくるし。
名無しの面白さはテンポの良さと疾走感にあると思うので、一定以上の殲滅リズムを保った方がテンションを維持できる…気がする!
もうずーーーっと四六時中名無しのルートのことを考えてるけど、外す時は外すし、脳天気に走ってる時に引いたりもするし、ルートばっかりは一筋縄ではいかんですわ。手強い!
もはや運なのかなと思う時もあるけど運を引くのも実力のうちと言われたので、ルート運を引き当てていきたいところ。

7セット目はメインABに替えさせてもらって行ったんだけど、それまで5thのステスキルに慣れた手にメインは厳しかった!
ステータス上はそれほど大きく違いがあるわけでもないように思えるけど、ちょっとの差が狩りでは大きくでるねー。びっくり!



今日は合間に休憩を挟んでゆっくりしゃべる機会もあったので、ようやくブログリンク貼っていいか聞いたwww
まじ今更なんだけど、いつも名無しに満足してうっかり聞くの忘れ続けてたんよねw
てことで、リンク一件追加しました。
↓↓↓
毎日やまだ/りあちゃん

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

AB822014-11-25(Tue)

祝☆生体オーラ復活

今日のパッチから生体オーラが復活してくれましたーー!
やったー!ありがとうありがとう!
オーラが見えると狩りがスムーズ・・・ってのもあるけど、生体オーラって綺麗ですきだから復活してくれてうれしいなー。
そんなこんなもあって、めいちゃんの提案で生体でトリオしてきました。
この面子でトリオって初めてじゃなかろうかー。

screenOlrun079.jpg
開始早々、オーラガイルが入り口に。
せっかくAB2構成なんだからもちろんめいちゃんが抱えてくれるよね!?と壁になってもらったけど危ない場面もなくすごいスムーズだった。さすがめいちゃん!

screenOlrun080.jpg
その後前を譲りあう前衛AB二人。
ぽんさんをひゃーて言われせたい為に、二人が殲滅してる間にちょっと前に出て釣ってみたりもしたけどわたしは基本的に後ろで。
めいちゃんのいい前衛っぷりが見れておもしろかったw
まさか広場にあんな突っ込むと思ってなくてびっくりw
わたしの脳みそではどうしたらいいかさっぱりわからない場面でもぽんさんが臨機応変にハメたりリセットしてくれたり、頼りになるねー。
セル意識がだいぶ弱くなってて1セル動きたいとこを2セル3セル動いちゃってタゲ移したりして、
ほんと最近大雑把な狩りしかしてないなーて反省しましたwww
だいぶわちゃわちゃしたし、邪魔しまくったりもしたけどおもしろかった!

またちょっと生体も行きたいなーって思ってたところだったから誘ってくれてありがとー
兎さんがいないとほんと生体にいかない(´・ω・)
やっぱ三階がすきだな!

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

プリWIZペアを一からはじめる412014-11-25(Tue)

AB158
WL157
screenOlrun073.jpg
久しぶりに同セットにレベルがあがって157に!
わたしが死にすぎてえらいずれてたからね…。
と思ったらモロクマスターズのクエスト報酬でABが158になってしまいました。
先行しちゃったけどどうせ死んで同じぐらいなるよね!?

狩りに行く度に日が開くから、お互いにどうやっていこうか考えつつまた間が開いて忘れつつ…ってしてたんだけど、
この日は2sいけたのでちょっとは形がまとまったかな?
AB的にはがっつり集めて素早いMOB寄せを重視しつつタイミングを提示してWLに撃たせるを意識した立ち回りで、これがお互いにすごくハマったからこれだ!と思ったんだけど元々うちらはそういうのでしたね。はい。
わたしがペースを乱した感もややありつつ…。
結局毎回リハビリしつつ反省から入る感じだけど、これはこれで…。
すりあわせていく過程が好きだから、毎回あーだこーだ考えられる狩りはおもしろいねー。

今回はソロがいたせいか、変なMHが多くて体当たりでドーン!バーン!しすぎたw
MHはテンションあがるけど、あの塊はちょっと苦手w
見える範囲のMOBを取りたいのに自分に手が割かれてタゲが寄せきれず殲滅に時間がかかるのをどうにか…。
サンクをもっとうまいこと使ったらいけるんかな?
せっかく頭がアイシラなんだから、かたまりにサンクあてて発動狙いつつばら撒いてくぐらいしか思いつかない!

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

AB212014-11-11(Tue)

AB161

ぐぬーーー!!!
トールが全然わからん!自分がどうしたいかが一番わからん!!
ぽんさんに教えを乞いたいような怖いような、あかん部分がいっぱいあって聞くのが怖い…。
実はABの装備が変わってました。
screenOlrun038.jpg
ゴスはしばらく前に買ってたんだけど、火肩が欲しい時になくて倉庫で眠ってました。
(装備間違えてたからこっそり差し替えました。めいちゃん教えてくれてありがと!)
火服で満足に走れないわたしがゴスを装備したところで満足に扱えないんじゃないかって思ってたけど、実際これで何が変わったかというとそんなに何も変わってない。
わたしには過ぎたものなんじゃないかと色々悩んだけどゴス購入に踏み切ったのは、ぽんさんが+9アクアローブを作ってるのを見て刺激を受けたからです。これは間違いない。
めいちゃんが「トールはMOBがよってきてくれる!」って言っててハッとしたんだけど、わたしすごくHLを打ち込んでた。名無し脳。
MOBのAIに合わせた動きができてない、気がする。
色んなABさんと組んで動きを参考にしたいなと思うんだけど、まずわたしのトールWLがごみすぎてお話にならないのでは…。
なんだかちょっと珍しく後ろ向きなかんじでもにょもにょしてて申し訳ないなー!
ポジティブにがつんと!いきたい!

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

モロク決戦3とか2014-11-11(Tue)

今日はめぎんさんがいない日だったので何して遊ぼうかめっちゃ悩んだけど、MD行きたい気分だったので思い切って声をかけてみたら姫とびゅふぇさんとななかげさんが来てくれたー!
ありがとうございます!
ふらんくんもまたいこうね!
そんなわけで今日はAB2連2の構成で挑戦してきました。

■ビオスの島
screenOlrun036.jpg
ビオスぐらいならいけるだろーと、わたしのABが前に出て進行。連二人の火力が炸裂!
姫が支援回ししてくれるからすごい楽させてもらっちゃった!
抱えてみると雑魚キャラも結構ATK高くて痛い…。
SWきっちりおけば危うくなることもなくいい感じでした。ボス部屋のわらわらーって湧くやつも小出しにしながらさくさくっと殲滅。
ボスはABで抱えるすたいる。
コメットはスペブレがいいかんじ!
安定して狩れてたけど、このメンバーならわたしがWL出してもいけそうかな?道中はSWまけばなんとかなりそうだったし、ボスをWIで抱えるのもやってみたいなー。
次にめぎんさんがいない日があったら提案してみよう。

■モルスの洞窟
勢いで行ってみよう!と、入った瞬間に姫が悲しみのサバキャン…。
あれよあれよという間にクエストが進行してしまって、仕方なくAB連2のトリオで進めました。
初回、修羅連ABWLでボスに惨敗したので心配だったんだけど、距離をちゃんととっていればなんとかなりました。
雑魚処理大丈夫かな~って思ってたら自爆すると聞いたレイスがアロスト1確でかっこよすぎたw
案外ペアでもなんとかなってしまうかも?
ボスまでの雑魚は中央FMでオッケー☆って書いてたので、次回WLを出す機会があればそれもやってみたいかなー。
二匹目のボスのFWがうざすぎたので、抱えるならノックバック防止装備かもしくはドル服じゃ…あかんかな?
最後にハマった角がいいかんじにノックバックしなくて安定したので、あの位置でもう一度抱えられたら…と思ったけどイマイチうろ覚え。ssかリプレイ撮っておけばよかった!

さすがに魔神殿は絶対無理なのでここで終了。
1層ボスぐらいはやってもよかったかな?


■GHMD
screenOlrun035.jpg
修羅修羅連ABのカルテットで。
PTで修羅を出すのは初めて…ってゆうか修羅さぼりまくってたからすげえ久しぶりでSCがもうなにがなんやら…
びゅふぇさんが修羅を出してくれたおかげでさくさく進めたし、2Fでは運にも恵まれ(絶対わたしのビギナーズラック)20分で終了!はやい!
低レベル修羅はまだまだしんどいけど、GHMDもまたがんばろう。


■セージ育成
screenOlrun029.jpg
真夜中にめぎんさんが皿やりたい!皿!ってうるさいからこっちまでテンション上がっちゃって育成すっか!と一からキャラメイク。
めぎんさんが皿ってすげえイメージになさすぎるw
魔法職の育成ならまかせろー!と、お決まりのおもちゃからトールからのバリオへ。
screenOlrun030.jpg

2PCでブラギに乗せてひたすらFBFB…ってやってたんだけど、単体処理がだるい!まとめて食いたい!ってなってASPDを上げてFbl連打することに。
そんだらくっそはやいwww
転生後はトールをすっとばしておもちゃからバリオで、かわいい教授が30分で終わっちゃった…はやくね…
とりあえず皿になったところで終了。
今後は属性PWでバリオの予定。かな?
100前後なら組めるキャラはいっぱいいるので、姫も交えてPTできたらいいな。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

モロク決戦22014-11-09(Sun)

今回は大人数で行ってきました。
いつもの面子にメギンさんの一声で集まった方々と、現地でMD行きたいなーって言ってた見知らぬ修羅さんを加えた修羅3連3AB2の構成です。
わたしは大人数支援ではたいして役にも立てないABで参加。まあいないよりはマシやったやろ…。

■ビオスの島
screenOlrun027.jpg
圧倒的数の暴力で淘汰されていく…。
先日少数で時間をかけていたのが嘘みたいw

■モルスの洞窟
screen076.jpg
こちらも圧倒的数の暴力で…。
苦戦してたボスが嘘みたいに消えていったwww
やや厳しいけど少数でもクリアできそうな感じはする。またいつか少数でリベンジしたいなー。

■魔神殿
魔神殿まとめ
モルスがようやくクリアできたので、初めて行けた!
しばらく挑戦するのは無理だろうなーって思ってたからなんの予備知識もなくて慌てて調べたり、先人に教えを乞う我々…。

・一層
screen077.jpg
アハト戦。
まあそんなきつくなかったかな?

・小休止
screen078.jpg
各階層ごとに小休止できる部屋が。
最後の晩餐ごっこして遊ぶww

・二層
screen079.jpg
ブリナラレア戦。
まとめにはニーズを盾に遠距離から攻撃すると楽って書かれてるけど、いつの間にかニーズいなかった…。
ニーズしんでしまったん…?
この辺りから魔法が痛くなってくる!
風アンフロが必要。

・三層
screen080_20141109054617360.jpg
ムスペルスコール戦。
ぱっと見ブタに見えて、ずっとブタ!ブタ!って言ってたけど、犬だったんだね…。
62a2596bcd32842de6c2b3d3b1ddd054.png
二層で手に入れた永久霜を溶岩に放り込んで使うらしい。
対モロク戦でもかかる血しぶきが出てるみたいなエフェクトの状態異常が痛そうだった。
screen091.jpg

・四層
screen085.jpg
手めっちゃこわい。

screen089.jpg
再生の半魔神戦。
広範囲魔法がまじめっちゃいたい!LP必須なのがわかりますね…。
ここで連たちの矢がなくなる。

screen096.jpg
絶望の神モロク戦。
アロストでDFスイッチを入れてしまって、まじ絶望的なかんじに…。
しかもメイン火力の連たちは矢がなくなってしまう!この後修羅さんたちのがんばりも虚しく、みんなで悲惨な末路を辿りました。


とりあえず集まった職でいってみよー!と、LP必須と言われてはいたけど、今回は皿なしで挑戦。
やっぱLPいるわwww
次回は皿を入れてリベンジしたいですねー!
おつかれさまでした。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

プリWIZペアを一から育てる402014-11-07(Fri)

AB156
WL156

名無し行く回数が激減して、走る度に迷走してたけど今日はちょっとうまくいったかな?
実は装備が変わりました。
screenOlrun025.jpg
治癒を導入したことによってヒール回数が激減。
MH時の耐久度アップ。
装備面においては自分のABにまだ伸び代があるとはわかってはいたけど、これほどまでに変わるとは!すごい!
つっても借り物なんですけどね…。
ようやく自力作成する気になって現在取組中なので、早く自分のが出来て欲しいー。
今のところ爆破17個目ぐらいなので、そろそろ運が回って来て欲しいところ。

治癒を使用してから今回が二回目なんだけど、ようやく使い方に慣れてきたかんじ。
まるで自分が固くなったように錯覚するのでその辺ちょっと注意かなw
うっかり組み立てを間違えるところんしちゃう!
後半はノッてきてペースを上げれるようになったけど、WL側はやり辛くなかっただろうか…。
定期的に狩りをしてないせいで、タゲ寄せが甘くなってしまってるので注意したい。
他にも細々したところにミスが多かったり、適当に済ませてしまってる部分がありすぎるので気をつけたいところ!
以前よりも益々脳筋できるようになっちゃったので、ジュデサンクを上手く使っていきたいなー。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

MD。2014-11-07(Fri)

■ビオスの島
screenOlrun022.jpg
助っ人みたいなのを呼べるんだけど、この四人ってすごい役に立たなそうじゃない!?
こいつら大丈夫なんかって一瞬不安になったわ…。
経験値もおいしいので、公平PTで回せたら底上げになるかなー?
せっかくみんなで一緒にやるなら、できるだけPTMのレベル底上げもしていきたいよね。

■勇者エンチャ
エンチャに挑戦してみたら、内容選べるんだね!
しかも何度もやり直せるとかすごい…さすが勇者。

■GHMD
今回は公平圏で回そう!といつもと違うPT構成で行きました。
RG皿民ABだったので、絶対虫出したらあかんで!!!と念を押しまくったにもかかわらず、2Fボスで全員が配置についてほっとした瞬間になぜか姫が歩いたwww
まっすぐ虫に向かってブーンしたと思ったらクエストが進行してボスが出そうwww
だっしゅで虫を捨てに行ってなんとか無事間に合いました。
持っててよかったアイス帽…。
絶対虫出したらあかんで!!はフラグで、それを必ず誰かが回収するのがこのメンツ(わたし含)なのでいつも気が抜けなくて笑えるw

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

 |TOPBack
カテゴリ
archive
search
count
comeent
link