fc2ブログ
prof

neco

Author:neco
RagnarokOnlineのOlrunサーバーで古の聖魔ペアする人。
主に名無しでの活動記録を置いてます。
・プロンテラ復帰地点↓あたりでペア募集します。
・他鯖出張や育成支援可。
・掲載している時給はブーストなし一人あたりの素時給です。
・カテゴリのキャラクター名はゲーム内のものとは異なります。
・リンクフリー。貼るもはがずもお好きにどうぞ。

当コンテンツの無断使用、掲載はご遠慮ください。

twitter
記録
【名無し3F】
・WLペア
2020/09/26 1,001G/0.5h
AB視点
・皿ペア
2019/09/03 1.071G/0.5h

【名無し2F】
2018/12/29 162M/0.5h

↓↓過去の記録↓↓
【RR名無し2F配置変更後】
・WLペア
2017 70.18M/0.5h
・MEペア
2017/11/06 69.17M/0.5h

【RR名無し2F配置変更後】
2014/09/20 50.3M/0.5h
・AB視点
・WL視点

【RR名無し2F配置変更前】
2013/07/05 58.2M/0.5h

【R名無し3Fゾンスロ討伐】
2012/11/26 14:40/600体

【旧市街地】
2017/10/18 UMCアクアSG
18:59/少討伐(3種/500体)

【ナイトメア時計4F】
2017/09 131.28M/0.5h
RO

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

ME。2014-02-28(Fri)

おもちゃ回すのに民が不足気味なので、110にしておくことに。
といっても、まだLv101だしブラギステなので何で引っ張ろうかなぁと…。
組めるレベルのWLはいるけど、たまには違うこともやろう!ってことで皿でSFしてみた。
速攻飽きた。
全然続く気がしなかったので、ABで遊ぶことに。
ジュデで狩れないかなぁ、と手持ちのポタの都合で名無し1Fへ行ってみたけど今度はSPしんどい。
勢いでスキルをMEに振りなおして再び名無し1F。
一枚で焼けない!!!装備が適当すぎる!!
しょーがないので名無し夜でまったりしてました。

screenOlrun [For+Iri] 532
久しぶりに名無し夜でMEした!
ニブル秘境もだけど、こういう廃墟っぽい街マップ?って好きみたいで全然飽きない!
効率はあんまりよくはないけど、ひたすらこもれる気がした。
でもね、こもれるのはいいけどもうちょっと稼げたらうれしいよね…。
ここベース<ジョブだしね…。
この調子じゃ110になるまでに時間かかっちゃう!

そういえばおでん2が上手いって聞いたことあるなーって飛行船でフィゲルへ。
screenOlrun [For+Iri] 534
最初からこれでよかった…。
適当装備でもなんとなく狩れて、3体までならバックサンクもいらないかんじ。
悪魔特化の悪魔祓い(なんかくどい)があったらめっちゃ楽そう!
ただ、お座りを置く場所がさっぱりわからない…。
そんなこんなで民は104になりました。


久しぶりに一人でふらふら遊んだ気がする!
スポンサーサイト



テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

ショートカット。2014-02-28(Fri)

AB150
WL150
二確火力
38.9M/30min

みっちゃんにケツを叩かれてようやくSCの見直しをしました。
ずっとやろうやろうと思いつつ、SCを変えるのが怖くて尻込みしてた。


まず以前のSCがこちら。
サテが見当たらなかったのでイグ葉で代用と、ゲルハルトもいなかったのでサザンで代用しました。
もうお見せするのも恥ずかしいぐらい。
○年前にWIZを始めたころからちょいちょい変わってはいたもののベースは変わらず、
なんとか空いてるとこにスキル突っ込んで埋めまくった感が出ている!
自分でもこのSCはかなりひどいと思うw
AMPの仕込みからCrRまで、zdhjadgfsって押してたんだけど、右へ左へ手がえらいこっちゃ。
WSPも遠い!


で、こちらが新しくなったSC。
持ち替えを杖以外排除。ハイドもヒールも倉庫へぽい!
そうするとAMP仕込みからCrRまでasdfgになりました。わぁ。綺麗!
みっちゃんおすすめの上下段にわけるってのをしてみようかなと思ったんだけど、今までほぼ横並びで使ってたからこれでもいけるかなと…。
さすがに総入れ替えは怖かったのでとりあえずメインで使うスキル以外はベースをちょっと残しつつ作ってみた。
また使いながらちょっとずつ変えていこう…。
SODでも2確取れるんだけど、戦闘薬飲まないとギリギリ火力になっちゃってリコグがシビアになるのでこのままAMPSOD持ち替えの火杖Ⅱで様子みてみようと思います。
それでも持ち替えミスが減らなかったらSODニ確も検討してみようかな…。がんばりたいところだけど…。
そもそも持ち替えを増やしたのは、モチベ維持が一番の目的でした。
繰り返しCrRを撃つだけの単純作業がおもしろくなくて…。
でも40M近いペースになるといっぱいいっぱいになっちゃって、逆に持ち替えを減らして余裕を持った方がいいかなぁとはずっと思ってはいた。思ってるだけだったけど…。
だからみっちゃんに後押ししてもらえてよかった!言い難かっただろうにありがとうw
あと消耗品をアイテム欄から使うのがへたくそすぎるのでSCに組み込んでみました。
早々に誤飲して足りなくなる未来しかみえない…。
IWにCrR撃ってみるだけでもぐだぐだなんだけど、もう不安しかない((((;゚Д゚))))
慣れたら絶対「やってよかった!」って思うのは目に見えてるのに、狩りにいくのがこわい…。


数字狙うんなら、今ロスしてる原因の見直しは必要なはずなのに、肝心なところで自分に甘いんだよね。
明日からABさんたちには生まれたてバンビなWLの犠牲者になってもらおう…。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

聖魔ペアってやつ。2014-02-26(Wed)

昨日、名無しとは全然関係ないんだけど、ABWLペア動画を二本見ました。
どちらも何年も連れ添っているような長い固定ペアで、見てるだけで胸がいっぱいになっちゃったw
どちらの狩場もわたしは満足にやったこともないので、狩りの内容はわたしにはわからない部分もあるだろうけど、
連携力がすごい。
お互いのこと凄く信頼してるんだなって伝わってくるような動画でした。
一つは長くブログを拝見していて別鯖だけどツイッターの方で仲良くしてもらって、1stABの発光の時に相方さんと一緒にお祝いにきてくれたペアで、
山あり谷ありだったのをずっとこっそり応援させてもらってて、その二人が楽しそうに一緒に狩りをしている姿を見るのはずっと見守っていただけに親心的な(といったらなんか上からみたいになっちゃったけどそんなんじゃないの!なんか語弊があったらごめんw)気持ちになってしまってめっちゃ幸せな気分になって、ちょっと泣いたwwww
どっちの動画も本当に楽しそうだったんだよね。
長く連れ添って連携力をつけたペアって本当に強いと思うし、凄く羨ましいし、憧れる。
ああ、やっぱり聖魔っていいなって思っちゃって、がんばろーって気にさせられたよ!
そんな風に思わせてくれるような狩りができるペアって、本当に素敵。

目に見えて人が減ってしまったROだけど、まだまだこんな素敵なペアがいるんだって思うとうれしくてしょーがない。
鯖は違っても、狩場は違っても、他ペアの存在は凄く刺激になるし、励みになります。
わたしもいつか、動画を全体公開してドヤ顔したいな!


screenOlrun [For+Iri] 516
今日のおもちゃ工場の様子。
いつものメンバー+ふぇんこたんに2PC水増しでいっぱい!かわいー!

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

WL182014-02-26(Wed)

AB135
WL150
二確火力
23M/30min

つっきさんと二度目の名無し。
固定ペア以外の時給計測はしないんだけど、測ってほしい!とのことだったので今後の計測基準の為に載せておきますね。
時給計測は一つの指針にもなりますし、モチベ維持にもつながるので上手く活用していきたいです。

名無しで時給を出すのはABの力によるところが大きいと思います。
もちろんペアなのでWLのPSも必要なんだけど、ペースを作るのはABなのでWL側はそれをどこまで押し上げられるかってかんじかな。大雑把だけど。
時給を狙っていくなら、一番わかりやすいところでは「タゲ取りの早さ」と「飛び出しタイミング」の二点が挙げられるんじゃないでしょうか。
ABがタゲを素早く集めれば集めるほど、WLは早くCrRを撃ちこむことができて一回の戦闘にかかる時間が短縮できます。
その分たくさん回れる!みたいな!
基本的に、WLは1セットでABがかき集めているネクロを処理しようとするので、全てのタゲを取り切るまでは撃ち込みません。
稀に、MOB数とABの飛び込み具合を見て、「これ全部取るの待ってる間にABが潰れるかも」と判断した場合はIWで斜線きりするか、WLもTSギリギリの位置まで突っ込んで処理することがありますが、IWをあまり乱用したくはないのとWLが突っ込むとABの意識が散漫になりがちだったりTS被弾する危険があるので極力やりません。
飛び出しタイミングは、WLが二発目のCrRをターゲッティングした瞬間に合わせるのがおすすめです。
キリエ進行ならば、そのタイミングに合わせてキリエ詠唱が完了するように調整して飛び出せば物理被弾によるノックバックも防げます。
アスムなら気合い。
早く飛び出した分早く索敵ができる!やったね!
そうしてできるだけ1セット内にたくさん倒していくことを意識するのがいいかなと思います。

せっかく装備もいいものが揃っているし、被ダメやMH時のHP残数を見てもまだまだ伸び代はあるはずなので、次回は25M越えを目指したいですねー!


screenOlrun [For+Iri] 513
ブログコールもらいました!わぁい!
ただの日記帳ですけれど、これからもよろしくおねがいしますー!

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

AB72014-02-26(Wed)

AB138
WL139
二確火力
35.5M/30min

アイシラとカトリどちらもお試しさせてもらって、アイシラを挿すことに決めました。
安定した詠唱カットがわたしには合ってるかなーと思ったんだけど、
アイシラのブーストの魅力が忘れられなかったw
露店でアイシラcが見つからなかったので、今日のところは未挿しの+7子猫HDを使用してみました。
昨日はデュラアイで行ったんだけど、ここまで耐性を削ったら一緒やろってことでニンブルエキスパに変更。
SPはそれほどきつくもなく、ビタタSP増加ポアンシラ一つを消費したぐらいだったのは引きが甘かったからだと思う。
今ひとつ支援の勘が戻ってこなくて苦戦してるんだけど、
装備をディレイカット重視に変更したことでかなり使いやすくはなかったかな。
懸念していた耐性の方も、手数でなんとかなるし、セル意識に気をつけてSWサンクを使用していけば補える。
オーラになる頃にはもうちょっと無茶をできる気がして今からとても楽しみ!

ここ数セットでペースをぐんを上げれるようになりました。
やっぱり130台は変化に飛んでやっていてもとてもおもしろい。
できること、できないことがはっきりと見えるし、キャラスペックが上がっていく実感がある。
そんなABの変化にも柔軟に対応してくれるWLにはとっても感謝です。
みっちゃんのブログにも、そろそろSOD持ち替えを検討するような記述があったけれど、
いつもの紅杖でのAMP詠唱キャンセルは見ていて本当に溜息もの。
わたしは詠唱キャンセルがへたくそすぎるので(特に練習もしたことないけど)余計に思うんだけど、
いつもかっこいいなぁって思ってみてるw
詠唱キャンセルできるWLさんたちはほんとかっこいい…。
飛び出しタイミングをWLの詠唱を見てはかってるんだけど、自分のWLのイメージでつい、
AMP詠唱応急キャンセルからのクリムゾンロックで拍を取ってしまって今ひとつ活かせてないのだけれど…。
あー!もうちょっと早く飛び出しできたのに!って思う瞬間がありすぎてとても申し訳ないw

今回はキリエとアスムの使い分けをするつもりで挑んだのに、ほとんど使いこなせてなかった。
情けないw
4番から6番の通路とか、外周とか、だだ広くてだらだら続く通路ではどこまで突っ込んでどこまでMOBを引っ張ってどこまでのMOBを取るかの判断もいまいち甘く…。
ああいうときにアスムを使ってME時代を思い出す立ち回りを使ってうまくまとめたいのに、思うようにいかない。
他キャラよりも早い詠唱とカットの影響で、モーションキャンセルがうまくできなくて引っかかったり、上手く詠唱を繋げられないのもちょっとストレス…。
早くこのABに慣れたい。


気になる点は、ふとしたところで連携が噛み合わない場面があること。
1セット中何度かおや?って思う場面があるんだけど、これはお互いABとWLを入れ替えたことが影響してるのかなあって気がする。
たしかにみっちゃんのABならこういう場合ならそうするよねって後で思うんだけど、
その時の自分はそれと同じようにできなくて、ごめーん!ってなっちゃう。
以前よりも意思疎通にズレが生じてしまったのか、それとも自分がそこまで見れるようになったのかはわからないんだけど…。
AB側でも、もっとWL側の気持ちになって考えて動けるようになりたいような、
それとも自分のやりたいようにやって芯を確立するか、悩むところ。
自分のやりたいことがWLのしてほしいことと合致するのが一番理想なのかなとも思うんだけど…。
一緒にリプレイみながら意見交換する時間とかも設けてみようかな?

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

AB62014-02-25(Tue)

AB137
WL138
二確火力
36.2M/30min

screen047_20140225070905d61.jpg
やっと念願の+7子猫のヘッドドレスを手に入れたので、挿すカードに悩む。
つかこの装備、実装当初から欲しかったはずなのにAF優先で後回しにされてめっちゃ時間かかったww
感謝祭で買ったやつ?ええ、もちろん折りましたよ。
アイシラかカトリかなって思ってたんだけど、とりあえず使用感を見たかったのでみっちゃんにアリア子猫HDを借りて行ってみました。
思ったよりもアイシラ発動する!
QMに浸かっても関係ないぐらい詠唱早くてびっくりしたww
逆に通常時が遅すぎて何があった!?ってきょどるぐらい早いしよく出る。
これはアイシラに決まりかなー。
そいや今日はりあちゃんとも狩りに行ったのに、せっかくだから入れ替えてカトリの方もお試しさせてもらえばよかった…。
近日中に会えたらお願いしてみようかな。
いつもは頭をかわりぼにしてるので、耐性落ちるのが怖くてアクセをデュラアイにしてみたけど、カット装備でもよさそう。
地味に茨杖もアップグレードしてました。+7→+8。
まだ運命外すには早いかなぁって思ってたけど、そこは手数勝負でなんとかなってる感。
ただ、MH時に間違った突っ込み方をするとくそ痛くて泣きそうになるのでその辺りの立ち回りには気をつけたい。
せっかく36M越えたというのに、ABは4ペナぐらいw
完全に気合が足りなかったのと、注意が散漫になってたのが敗因でした。
一度崩れるとメンタルを立て直すのが中々…。
130台後半に差し掛かってきたので、そろそろスコアの方も30台後半安定したいところ。
もうちょっとAGIが上がったらアスム進行に切り替える予定なので、そこでちょっと稼げるようになればいいなあ、とか。
今ももっとキリエとアスムの使い分けをうまくできたらロスも減る気がするんだけどなー。
ショトカに入れてるアスムがLv5なので、完全にアスム進行にできるまではLv1に落としておこうかな。
そしたらちょっとは使い勝手もいいかもしれない。

レベルも上がってきてちょっとは使いやすくなってきたので、ペースを上げつつ共闘にも気を配って着実に伸ばしていきたいなー。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

WL172014-02-25(Tue)

AB150
WL150
二確火力
39.2M/30min

やればやるほどボロボロ。
嫌になる日もあるけど、そんなん言ってる暇があったら走りたい。
自分でもないわー!って思うような動きしちゃう。
持ち替えも不安定だし、いらんことはするし…。
今回はわたしのミスがなければ40Mに乗ったかもしれないだけに悔しい。
せっかくABがいい動きをしてくれるのに、押し上げられるだけの力がなかった…以前に足を引っ張りまくりました。

プレッシャー負けしそうになるから、そこそこの緊張感を残しつつ気楽に気楽に…って考えてるけど変な力入ってて
終わってからも呆けてなんにも言えないぐらい疲弊する。
大体みんなWLよりABのが疲れるっていうけど、わたしにとってはABよりもWLをするほうがずっとずっと疲れるらしい。
こんだけ名無ししてて最近になってやっと名無しのWLのことがわかりはじめてきた気もするし、今までの名無しWL人生とはなんだったのかってぐらい強く影響を受けてる。
もちろん、いい意味で。
自分であれこれ考えてやれるほど頭もよくないし、とにかくやって体で覚えるしかないんだけど、
不器用すぎてもだもだするね!
まだまだみっちゃんにはドヤ顔できないなー!


組むようになってから三ヶ月ほどになるけど、やっと固定ペアの醍醐味を実感するところまできたかんじ。
相手は自分自身と、最高のウォーロックが扱うABと、いつもの名無し。
どれも強敵だー!

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

大人のおもちゃ工場とフェイスワーム2014-02-20(Thu)

【おもちゃMD】
先日実装されたおもちゃMDに行ってきました。
本当は昨日も観光がてら行ったんだけど、ボスで惨敗w
今回はWLを入れた、修羅狼皿(民)WLABの5人+2PCブラギ構成で行きました。

screen022.jpg
おもちゃ工場に入ると、着替えさせられます!
ss右下のプレゼントボックスに話しかけるとクッキーになれる!かわいくない!
着替えて作業員に扮しないと警備兵が出現し、クルーザーに襲撃されます…。痛い…。
ちなみに今日のしょっぱなでうっかり着替え忘れてクルーザーを出してしまったのはわたしです。
ごめんwww
1層目はMOBを処理し、
二層目はマップに印がついたところにいる作業員に話します。
二層目まではずっと作業員に扮してなければいけなくて、誰が誰だかわからず支援をかけるのもどれにかけたらいいのか…。
久しぶりにPT欄支援使いました。
三層目ではマップ北東の小部屋に湧くアンソニを討伐します。
討伐カウントなので、全員で移動して倒す時は画面内に入ってないとフラグが立たないみたい。

screen044_20140220011448018.jpg
ボスリベンジ!
昨日はJTやらパルスやらFWやらでふっとばされて蹂躙されてしまったので、
今回は角兜装備の金剛修羅を壁にしてベースを作りました。
狼とWLのMS火力で思ったよりあっさり倒せた!やったー!
その後、宝箱を開けて最後に非常口から出ると、コイン30枚もらって終了。
ボスの手前でも10枚もらえるので、クリアすると一人40枚もらえます。
コインと引き換えできるアイテムが中々使い勝手がよさそうなので、消耗品に変えてもいいかなー。


【フェイスワーム】
以前一度だけ混ぜてもらってたフェイスワームですが、まだ一度もボスを倒せたことはなく…。
今回はおもちゃと同じ、修羅狼皿(民)WLABの5人+2PCブラギ構成で行きました。
道中は修羅が釣って殲滅。
どっかで毒沼は毒鎧がなくても闇鎧で軽減できるとあったので装備してみたけど、いいかんじでした!よかった!
んで、ボスだけど。
毎回HPを削りきれなくて物資が尽きて終了…という悔しい結果だったんだけど、
昨日はかなりいい感じまで行けたので、たまごの処理に気をつけるって打ち合わせだけしてごごー。
金剛修羅で抱えて皿とABでスペブレしつつ、狼とWLのMS連打が火力。
screen046.jpg
今までとは全然違う安定感で無事攻略。やったー!
ボスはよかったんだけど、道中のミスが目立ったので気をつけたいところ。
いつも後ろからついていくばっかりだけど、もうちょっとマップを頭に入れて修羅の停止位置に早くつけるようにしたいなー。
普段ブラギに乗りなれないので、使うスキルも変な場面がありまくりだし。
次はもうちょっとマシにやれるかと!思います!

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

WL162014-02-19(Wed)

WL150

最近りあちゃんによく名無しに連れてってもらってます。
ありがたー。

とくに打ち合わせすることなく今までやってたんだけど、
今回は複数のラギッドがばらけていたら引っ張ってまとめて処理を提案。
臨時でもABをしてるとラギッドの処理には悩むことが多いし、今まで何度か終わったら相談しようと思ってたのに
終わったらりあちゃんの名無しの疾走感に満足しちゃって狩りの内容がすっぽり頭から抜けてるっていうw
でもせっかく打ち合わせしたのにその後のセットで複数のラギッドがばらけている状況なんてなかった。
もしや話を聞かれていたんだろうか!?

screen041.jpg
screen042.jpg
ステータスは支援一式とINT10料理DEX料理シュバおやつを使用しています。
通常時のfleeは353
アイシラ発動時flee383
ラギッドの95%回避は377なので割ってるんですよねー。
ABの進行具合に合わせてAGI料理を使うこともあるんだけど、やっぱりラギッド95%回避って達成しておいたほうがいいのかなぁ…。
フィアー範囲内に入ることが多いので、もしもスタンしたときに…とか思ってVITに振り分けたんだけどw
30程度じゃ、治るのも遅いし微妙かも。
凄く悩んでこのステにしたんだけど、いっそVIT切ってAGIに振ってもよかったかなー?って今更思うw
みんなこまめにキリエをくれるので狩りしてるかんじはなんとかなってる気がするけど、ABの負担になってないかなー??
手持ちの装備だとローレベベントスを装備したら達成できるんだけど、どうなんだろ!
立ち回り次第な気がするけど、次の機会には肩装備の検証をさせてもらおう。

火力の方はネクロAMPCrRCrR。ラギッドCrRってかんじなんだけど、
確殺を生かすスキルの組み立てをできるようになりたい。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

初心者さん。2014-02-18(Tue)

露店街をうろうろしてたら、剣士さんに話しかけられました。
なんだろうと思ったら、序盤の装備はどこで揃えればいいですか?というもので。
今のROで初心者さんなんて希少すぎるので、最初は新手の詐欺か何かかと思って疑ってしまった自分が恥ずかしい…。
とりあえず、アカデミーでクエストを受けてこなせば装備が手に入りますよとだけ教えてお見送り。
しばらく突っ立ってたらまた戻ってきた!
クエストって依頼ですよね?というので、わざわざ戻ってくるあたりこれは本当に初心者さんなんじゃないかと気になってわたしもアカデミーに行ってみました。
そこにはクエストを受ける剣士さんが。
おお、本物かも!と思って、再度話しかけてポリン島へ案内。
ポリンを殴る剣士さんの後ろをついて、色々話をしながら次はムカーへ。
空き瓶やサボテンの針は買取露店へ売れるので序盤の金策にいいかも、とか説明して
ムカーが余裕になってきたら隣のホードやデザートウルフのマップに行ってみるのもいいかもと提案だけして、今日はおしまい。
戻って回復剤を購入する場所や精算の仕方、
商人でNPCからものを安く買えることや高く売れることを説明してお開きとしました。


ずっとずっと昔、道を歩いていたらよくそうして初心者さんに声をかけられたことを思い出しました。
ガチ初心者だと思ったら昔いた鯖から遊びにきた友人で完全に騙されたんだけどw
なんだか凄く懐かしかったー。
ROを初めて右も左もわからないころ、自分もそうして誰かに教えてもらったり世話を焼いてもらったりしたことは今でも忘れられないぐらいうれしかったし、楽しかったなぁって思って。

初心者さんにあまり何かをあげたりするのは好きじゃないんだけど、
せっかくなので餞別にーと倉庫で埃かぶってた火ダマをあげました。
長く使ってもらえたらいいなぁ。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

 |TOPBack
カテゴリ
archive
search
count
comeent
link