fc2ブログ
prof

neco

Author:neco
RagnarokOnlineのOlrunサーバーで古の聖魔ペアする人。
主に名無しでの活動記録を置いてます。
・プロンテラ復帰地点↓あたりでペア募集します。
・他鯖出張や育成支援可。
・掲載している時給はブーストなし一人あたりの素時給です。
・カテゴリのキャラクター名はゲーム内のものとは異なります。
・リンクフリー。貼るもはがずもお好きにどうぞ。

当コンテンツの無断使用、掲載はご遠慮ください。

twitter
記録
【名無し3F】
・WLペア
2020/09/26 1,001G/0.5h
AB視点
・皿ペア
2019/09/03 1.071G/0.5h

【名無し2F】
2018/12/29 162M/0.5h

↓↓過去の記録↓↓
【RR名無し2F配置変更後】
・WLペア
2017 70.18M/0.5h
・MEペア
2017/11/06 69.17M/0.5h

【RR名無し2F配置変更後】
2014/09/20 50.3M/0.5h
・AB視点
・WL視点

【RR名無し2F配置変更前】
2013/07/05 58.2M/0.5h

【R名無し3Fゾンスロ討伐】
2012/11/26 14:40/600体

【旧市街地】
2017/10/18 UMCアクアSG
18:59/少討伐(3種/500体)

【ナイトメア時計4F】
2017/09 131.28M/0.5h
RO

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社グラヴィティ並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2005 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2005 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

ねこAB152012-02-29(Wed)

名無しに夢中すぎてご飯食べるのも忘れてた!
今日は定例狩りがなくなったので好きなだけ名無し!と言われて、
ほんとに燃えカスになるまで名無しした。
何セットしたっけ・・・多分4、5セットぐらいだけど、緊張しすぎて疲労感がやばい。

ゴールデン開始だったので混雑を懸念してたけど、新マップ実装のおかげかそうでもない。
それでもそこそこのPT数。
その割には稼ぐ走りができたかなーという感じ。
あまりにも人が多くて狩りにならないようなら生を提案しようとしてたので、空いてようが空いてなかろうがどっちでもよかった。

支援は死なないっつーのは当たり前なんだろうけど、
昔からすげえ死ぬwww
あまりにも死にすぎて、つくづく自分は支援の人じゃないんだなあと思うw
それでもここ最近はだいぶ安定してきたなーと思ってたんだけど、
自分にアスムをかけたら少々ほったらかしても死なないと思い込んでるせいか、
WLに気取られて死ぬ。
かっこわるす。
今日もそれが一回。
もう一回は普通にWSP連打不足でした。
情けない。
ABが倒れたらもうスコアアタックどころじゃないのですよ。
単純計算だけども、2秒にゾンスロ一体は倒さなきゃいけないのに!
1秒も立ち止まりたくないのに!!!
まあこけたらこけたで、その後は苦手なポイントを重点的に回りつつ、確認作業をするだけなんだけどw
それでもせっかくのチャンスを逃したことには変わりないので、死なないようにしなきゃねえ

そんなわけで、今日は新記録更新の20分15秒と、また悔しい結果でした。
789のMH続きの時に、9から入って8まできたまではよかったのに、7に到達したら集中力が低下したのか、連続MHでの支援リズムを崩したww
そこが惜しかったのと、最後のほうのLにMOBがいたらいけただろうなあという気がする。
Lの後口に入ったところから中央まではいい感じにMHが続いてよかったのになあ。
まあ、たらればはないのだけれど次回の参考にしよう。
狩場の状態もよかったし、MHの引きもよかった。
よく回れたと思うし、WLとの連携も上手くいった方だと思う。
何度か画面外で殺した!って思ったけど生きてたし、ほんとタフいw
逆に最後の中央では守れた!と思ったのに死んでたけどw
うまくいったかなーと思うだけに、これ以上何をどうすれば!って気になるんだけど、
後は運なのかしらね。
1番と3番の部屋が苦手すぎるのでそこはもーちょい詰めれるんじゃと思う。


そんなんで立て続けに狩りに連れて行ってもらって、ABはついに129の75%になってしまいました。
あばばー




スポンサーサイト



テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

ねこWL102012-02-28(Tue)

WL134
AB131

【名無し】
5sと3s。

screeniris096.jpg

床ペロさせるわ床ペロするわで勢いはよかった。
なんだかお互いのキャラが育ったのを実感する二日間でした。

だらだらやってたメインWLが名無しでの確殺が変わってることに気づく。
ラギッドはLAいらないし、
リリースCrRSox2でネクロが落ちる。
ネクロやゾンスロ以外のMOBの確殺数も上がるにつれて随分楽になるなあ
特にバンシー処理はレベル上がるごとにどんどん楽になる。
そういえば、バンシーの処理について、今まではWILAAMPSoxだったのを
WIかからないからって面倒がってSOx連打してみたら3,4発で落ちた。
AMPが一発入ってたら三発かな。LAがあればAMPSoxとSoxとかで落ちるぐらい。
MoA入れてみたらどうとかも試してみたかったけど今日はショトカにMoA入れてなかったおわた。
元々WILAAMPSoxか、WIAMPSoxSoxで対処してたけど、支援がLAを入れなくてもさくっと落ちる方法があればなーと思う。
でも結局このLvになるとおとなしくWIでいいとは思う。

追尾距離が近いなーってずっと思いつつ、ちょっと離れてみようと距離を開けるとCrRのタイミングをはかるのが余計難しい。
追尾距離とCrRタイミングはほんとむずかしいなー
相方さんにしても兎さんにしても、私の追尾距離にはもう慣れたとは言ってくれるけれど、
近くてもいいのはタゲをもらわない前提だと思うんだよね・・・
余計な手間を増やしたくないと思いつつ、何回QM浸かるねんってぐらい浸かったしwww

深夜にまた戻ってくるつもりをしてくれてたみたいだけど、回線不良で続行は叶いませんでした。しょぼん。



【トール】
討伐1s。
50分ぐらい。

screeniris095.jpg

名無しが混んできたので休憩しよう!てなったんだけど、
ほかの事でもするー?てゆったらまさかのトール連れてってもろたー
もちろん、トール特化な装備なんてあるはずもないので、手持ちの適当な装備で。
6SOD(不死w)とmatk装備に欠片、アガヴ火鎧。あたりかなー
料理飲んでサラがなんとなく1確程度の火力。
このペアでトールに行くのは二度目なんだけど、
前回よりペースが速くてびびるw
どうしたらいい、とか冷静に考えたらわかるのにあせる!
生でもそうなんだけど、とにかくIWが使えないww
もっと使う場面いっぱいあっただろ!って思うけど、無駄に氷山作ってABを閉じ込めてみたり、リザするときの壁ぐらいにしかつかってな・・
もっと狩場に慣れたいと思いつつ、
トール行くなら装備が欲しくなる。
あのオシャンティな3Dメガネとかかけちゃうのかしら。
あれまじオシャレレベル高いと思うの。

装備云々もだけども、立ち回りがほんとひどい、雑い。
そんな風に動きたいんじゃないの!でもなんかついついいけるんじゃと思っておざなりにして突っ込んだりmob引っ張ってきたり、避けもしないのにうろうろしたりwww
まじひでえな!
ひどい50分だったw
でもいい気分転換になった!
また連れてってもらえることを期待しよー

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

ねこAB142012-02-28(Tue)

ほぼ貸切状態2s。
この過密鯖で貸切状態に出くわすことなんて滅多にないのにチャンスを逃した感じ。
今日も20分30秒台でした。
30秒まじなんぞwwwww

ルートはブブ凸がおもしろくてつい中央のブブ周辺をうろうろしすぎたのと、
1番の進入経路を見たかったのかやたら1番攻め。
18分頃に走った1番を789あたりにルート変えてたらもしかしたら切れたんじゃ・・・とも思うよね・・・
20分経過後に789回ったら結構溜まってたのであちゃーと思ったw
あと19分頃にうっかり残り時間を見てしまって、討伐数見たら540ぐらいだったので緊張と動揺してミス連発したwww
絶対やると思ったから討伐終わるまで残り時間見ないでおこうと思ったのに!
気になってしょーがなかったpq
次回は我慢しよう。

OTLのT中心部分で決壊。
何故かWLに数体のネクロのタゲを流したままMHの中に前進したwww
その後WLがハエで難を逃れたけど、「ハエなくなったw」の文字www
まじかww口部分に着地してるっぽいけどいけるの!?そこってMHポイントじゃないの!?って思いつつ、
前からやってきてた(大量のネクロ流した先)ペアに起こしてもらう。
WLさんが知り合いではずかしおすww
急いで飛んで口部分にむかえば、ネクロいない!完全クリア
後から聞けば、最初からハエを10個しか持ってなくて
1Fを6個で抜けて、決壊後4つのハエで安全な場所にたどり着いたそう。運よすぎくないかww
そもそも10個ってwww
んでしかもほぼ貸切状態だったにも関わらず、ちょうどペアがきて起こしてもらうとか運がよかった。
ジークは持ち込んでませんでした。
MHが見えるとテンション上がっちゃってどうしょうもないな!
その後聖水切らしたり青いし切らしたww
青は多分持ち込み量ミスだと思うんだけど、いくつ持ち込んでたのか覚えていないw
んでつい夢中になって教範時間ギリギリまでやりすぎて、いざポタ出そうとしたら青がなくってWLさんにもらったりしてたら二人共あと1秒ってとこで討伐に教範が間に合わなかったwwwww
ばかすww


相変わらず悔しい結果だったけど、週末をまたいでABを全然できなかったので満足したw


テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

てお42012-02-28(Tue)

棚温によって96/69(88%)になってたので、
次の棚までにはWLにしておこうとブラゴへ。
バレンタイン教範と討伐1.5倍うまー!

screeniris097.jpg

screeniris100.jpg

screeniris101.jpg

教範2回まわしたぐらいでジョブカンストしたのでさくっとWLなったー!
ポタと活支援のためにバレンタイン前待機してた修羅は明日撤去だな。
名無しクエしなきゃー
クエめんどくさい!



screeniris104.jpg
そんなんでWLが三体に。
全員うちの子。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

♂AB132012-02-24(Fri)

二日連続で名無しに連れて行ってもらいました。

水曜日は散々だったけどwww
もう思うようにキャラは動かないし(ラグとかではない)、WLとの連携もだめだめだしでべっこり落ち込んでたまり場でもうだうだ言うほどwww
狩り終わってからも、まささんに励ましてもらう始末。
もちろんたまり場でも兎さんやふらんくんに励ましてもらいました。。
数字に固執しすぎているのは自覚してるけど、
このままでは負のスパイラルに陥る・・!と、心を入れ替えて二日目。
まあまあよかったかな!
私個人の感想だけどw
少なくとも前日より連携はよかったと思う。
CrRタイミングに間に合うようにタゲを取れたのか、WLさんがあわせてくれたのかはよくわかんないけどw
スロキャをもらわないように追撃速度をワンテンポ遅くしてみた、と言っていたのでそのおかげで余裕があったのかもしれない。
昨日はあと一体寄せたかったのに・・・!て思う場面がいっぱいあったけど、
今日はそれほどでもなかったし、
全体的に気持ちよく走れておもしろかった。
まあ、タイム自体は20分30秒だったんですけどね。
なんやねんもう!30秒ってwwww
まじ30秒が憎いwwww
そんなかんじで今日もくやしい結果でした。

以前動画を見ながら話し合いをして、
こういう場合はこうしよう、という取り決めをいくつかしたことの効果はかなりあった。
今まではそんなにきっちり決め事をしたこともなく、
なんとなく相手がこうするかこう、とか適当にその場その場で対処してたことが多かっただけに
決め事を作ったら判断がちょっと楽になったかも。
特にバンシー対処は楽になったかなあー
最初からLAをきっちり入れれたらいい話なんだけどね。
狩り速度が速くなるにつれ、どんどんLAがめんどくなるよね。
ネクロの対処はいまだに私が食べ残しを次に連れて行きたがるあたりでちょっとズレがあるかなあ。
特に通路だとつい次に引っ張るww
後やっぱりLAめんどくさい。
1番の部屋の回り方を大幅に変えたので、
討伐が終わった後はそこを重点的に回って突っ込み方を模索したのだけれど、やっぱり難しい。
トータル的にその部屋をつぶす時間は短縮されてるのはわかるんだけど、WLにタゲが行きやすい回り方という点で、不安が先立ってまだ思い切れていない。
椅子が並ぶ中を抜けて、中央付近からMOBを持って外へ出るのか、それとも中で立ち止まってMOBを集めるかも決めかねるしなー
てゆかそれもMOBのたまり具合によってどうしたいか変わっちゃうんだよね。
今まで何度か私の突っ込み方のミスやタゲ取りの不十分ででWLにタゲを流して殺したことがあって、それからちょっとWLへのタゲ流れが心配というか、
自分がWLでABがWSP連打してるのを見ると動揺するのと同じで、
自分がABでWLにタゲを流してWSP連打してるのを見ると動揺する。
大抵の窮地も生き延びれるWLさんだということは分かっていながらも、
WLスペック自体は避けない耐えない耐久度の低いWLであるということを目の当たりにしたおかげで、
最近かなりその辺は気にしてると自分でも思う。
気にしすぎて自分のHPを見てなくて死んだときもあるし。
そのくせ流しちゃうしぶつけちゃうんだけどwwwww
WLさんもベースレベルはぐいぐい上がってるし、レベルが上がればその辺は解消されるだろうけど、
狩りスタイル的にはもうちょっと思い切りたい時もあってどうしようかなーてかんじ。


夜の棚が終わってからサブPCを見たら、一時間ほど前にまた名無しのお誘いをいただいてたのに全然気づかなかったwww
棚が終わったのが12時半だったので、
もういい時間だし深夜はできずでした。しょぼん。
週末はお互い都合が合わないので、次できてGv後かなあ・・・
棚がなければ、だけど。
結局次回は来週になりそうかな。
今週中にジョブ上げできてたら気が楽だったろうに申し訳ない。
なんやかんやで気がつけば随分お付き合いいただいてるので、そろそろ20分切りドヤァしたいところ!

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

♂HP12012-02-24(Fri)

調子に乗って臨時通いしていたらすっかりメインABが相方さんのWLと公平圏が外れてしまったので、
二体目の♂ABを作るべく棚通い。
元々HPが好きで、この子はずっとHPでMEを楽しもうと思ってメインと全く同じ外見で置いてたのだけれど、
出番がないわけで。
今更秘境やGDでのソロもあんまり気乗りしなくなっちゃったし、
HP出すぐらいならAB出すわってなっちゃうし、
完全に観賞用というのもやっぱり勿体ない。
そんなわけで、レベルが合う棚臨時があれば入るー程度でまったり育ててました。

HW育成に入れてもらってるお隣のギルドの棚温で、
献身がいないのでHWの出番がないーということでHP入れてもらいました。
普通温ってことで、久しぶりにがつがつキリエやろーと、
ちょっと不安だったけど欠片装備のディレイ詠唱カットってかんじの装備で行ってみたら、
SPくそきついwww
4U乗ってるのにぐいぐいSP減る。
欠片あかんやん!ってなって、中沸きもたいしたことなかったので欠片外してキリエ連打してたけどやっぱりきつい。
なんで。
INTは素90メディタなし
メディタないせいなの?
INT90あるしローレベはいてるのにどしてこんなにがりがり減るのー!
SP要求3回ぐらいしてもた。申し訳なす・・・。
メディタはね、ME乗らないからね・・・取ってないんだよね・・・
まさかこんなきついと思ってなかったんで、ジョブ上がった分でメディタ取ります。
最近魔壁温や魔棚が多くて、キリエ連打する必要なかったから気づかなかったー。
でもやっぱ普通温の支援はおもしろいなー
通常棚の支援も結構好き。
着地があるのがすきなんだよね。
釣りが帰ってきて壁つく間に速度とヒール連打、
壁ついたらキリエ連打の合間に基本混ぜてー
気まぐれにSW置いてみたりバックサンクひいてみたり。
こーくんと二人で臨時通ってる時は、二人の間で支援わけが決まってて、
こーくんはベース担当、私は釣り担当で、
細かいところまで言わなくても連携が取れて、さすがペアでの付き合いが長いだけある。
久しぶりの棚支援だったのでちょっと不安だったけどすぐ思い出した。
とにかく身内だと拳ばっかりやってたので、それぐらいから他職で棚に行くことがなかったのでなんだか新鮮でした。

そんなんで、
ベース93→95
ジョブ64→67
ぐらいだったかな?
HPもHWもあと2sほどこなしたら転職できそうでわくてかー
混ぜてもらえてありがたい。

帰ってきてから、おとうさんが拳装備そろえようかなーと言っていたので、一式貸しました。
めもめも。
最初に拳をやったときはこんな装備もなくってw
武器も中型とかでやってた気がするww
そのうちこれではPTMの負担になる、と装備を揃えて、
殲滅が上がるごとにPTMの負担軽減と、効率upが目に見えて分かったのがおもしろかったなー。
もう出番もないだろうけど売るに売れなくて置いてたので、崖上の皆さんの育成に使ってもらえたらありがた。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

♀WL42012-02-24(Fri)

ひえるてさんに付き合ってもらって深夜の耐久名無し。
とはいえ、棚があったのでほんとに深夜しかできなかったからそんなに耐久でもないw
それでも4sできたかな?
連続して何sもやるとお互いの癖やペースがよく分かるので結構すき。
ひえるてさんが名無し支援を始めたのって去年の夏ぐらいだっけ?
サマキャン終わった後ぐらいだったような気がするのだけれど
そもそもROはじめたのが去年の春だとは思えない名無し支援っぷり。
これも我がギルドでの英才教育の賜物ひえるてさんの努力の結果だなあ。

WL107
AB122
WLは追撃2。
討伐は30分前後。
ブブあり貸切。
ってかんじでした。
2s目で♀WLが108になり、追撃1に確殺が繰り上がり。
ちなみに108での追撃1確殺調整は、
+5アリアスカル、ボルト、焔マント、ルーンブーツ、+6不死SOD、Wサイン
以上の装備、matk調整とINT10料理で可能です。
うっかりSOxが4だったのを5にしたら完全に追撃1になりました。
追撃1になったら楽しいのなんのってw
今まではネクロのタゲを持っても、殲滅に時間がかかりすぎて被弾もひどかったし、最悪死んだりもよくしていたけど、
一体ぐらい持ってもさくさくー
ABの飛び出しが早くて追撃ネクロがばらついてもさくさくー
追撃2の間はおとなしく横沸き後ろ沸きは振り切り、もしくはIW飛ばしで対応してたけど、MCで連れてっちゃうもんねー!
WLがタゲをもらいそうな位置で詠唱をする場合、IWで壁を作って目隠しに使ってたけど、それも多用する必要はなさげ。
追撃が1になっただけでこんなに世界が変わったっけー?
素DEXも60を超えて、
欠片固定D服のおかげで詠唱もディレイもそんなにストレスはない。
DEX10料理も飲んでるけどw

追撃2と追撃1であきらかにひえるてさんの走りようも、私のついて行き具合も目に見えて変わっておもしろかったー
ひえるてさんはバンシー処理をかなり気にしていたようだけど、
LAが入らなかったバンシーの処理は低レベルWLにはとてもめんどくさい。
普段食い残したバンシーの処理はWILAAMPSoxで片付けているのだけれど、まずベースレベルが低くてWIがかかりにくい。
できればそのまま次のネクロへ持っていってくれるとありがたいけど、ABもバンシーは痛いのでそんなに長くもちたくないだろうし、状態異常やイービルランドもうざい。
ASJTでるうざい。
R前のようにいちいちLD入れる暇も惜しいし、
できるだけWIかけるか、QMFWで置いてくけど、そういうときにかぎってすぐネクロにぶちあたったりしてバンシーが戻ってきて大混乱になったりするよねw
V1のくせにアガヴ固定で着てる私も私なんだけども・・・
結局最後までバンシーの打ち合わせなしにあれこれやりつくして思ったけど、
バンシー対処もWLの楽しみのうちの一つなので、もうあんなかんじでいいと思うよ。
自分がABやってるときは、できるだけ次に引っ張ったりWLにおまかせしたり、結構気分でやってるところもあるのでよくわかんない!
もし、ちゃんと打ち合わせしたいなら次回開始前にどうするか決めよう。
そいやバンシー対処で思い出したけど、ABがアイス帽を使ってFD凍結→置き去り
というのはとっても有効だと思うし、
ふらんくんみたいにWLがFD凍結でバンシー放置もすごくいいとおもう!
ただ私のWLはFDを前提分しか取ってないから使ってないだけで、
ABさんが使って欲しいというなら使ってみてあげてもいいんだからね!とは思ってるので相談してください。

追撃1になったことだし、次回はもっと飛び出してもらえると期待して、討伐25分切りを目指したいです。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

♂AB122012-02-22(Wed)

明日約束が取り付けられたので、最後のワンチャンとばかりにレベル120台スコアアタックをするわけだけど、
どうすれば後30秒を削ることができたか、ということを動画を繰り返し見ながらずっと考えている。
ミス後のフォローを見てもほぼABWL共に言うこともない感じだし、
ミスをしない、ってことになるんだろうか。

タゲとりについて、以前ジュデとハイネスタゲ取りを導入することにしたけど、ジュデは使いにくすぎるからもうどっちでもいい。
範囲狭すぎ。
ハイネスタゲ取りは中々使えるようになったんじゃなかろうか。
ハイネスタゲ取りをしたいときに限って自己ハイネスのCTに被っててでないってことが結構あるので、
その辺の管理の徹底かなー。
もしCTに被ってたらジュデを使っていくべきかもしれない。
後はQM中や追加ネクロ、WLにタゲが行ってるネクロへのヒール砲タゲ取りはもっと使えるはず。
基本のタゲ取りは変わらずHLで。
HLだと撃ちながら位置を修正したり移動してその後もう一発撃たなくても固定できることが多いので、
せっかくの高INT高DEXのステを生かしてこのままで行こうと思う。

バンシー対処はもう話し合ったとおりにWLと連携するしかない。
アイス帽があれば試してみたいけど、名無しばかりの私にそんな資金力はなかった。

アスムが中々使いどころがむずかしくて、
A1な為にキリエがないとヒットストップひでえw
いい加減完全回避を検討しなければいけないレベルに来てるなとは思う。
肩を過剰Vにして、
茨Dエキスパ、もしくはスプリンセット。
スプセットはまだ試してもないので、一度試してみたい装備ではある。
一個も持ってないけど!
もしアクセをエキスパで行くなら、以前まささんに「ヨヨエキスパもおもしろいかも」と言われたことがずっと気になってるので、それで回避をあげていくとか・・・
デュラアイともさよならしちゃうのでSBは怖くなるけど、CrR落ちる速度速いからいけるやろかー
とりあえず完全回避に装備を切り替えて、アスム後のロスを少しでも減らすとか。
そういうのが必要かなあ。
装備の検証は手順狂っちゃうかもしれないから明日以降に。

後はルート選別。
今まで自分で決めたルートをなんとなく走ってたけど、必要のない箇所もいくつかあるし、
話し合いの中で出た1番の回り方も変えてみて検証。
あとたとえば789のように行き止まりがある道で、行き止まりまで行ったら巨ハエを使うか否か。
巨ハエを使うメリットもたしかにあるけど、
どこに出るかわからないので、今までのルートから、他のPTのルート予想とMOBが溜まってるだろう予想が分からなくなっちゃうかもしれないし、それによってデメリットが生まれる可能性はあるなーと思う。
でも、123に回るときのように、少しでもルート失敗したなーと思ったら即ハエも検討したい。
巨ハエはなんかずるい気もするから、できるだけ使いたくはなかったけどこれぐらいならよかろ。
複数PTがいる場合、789を普段あんまり回りたがらないのはロスがある可能性が高いからなんだよねえ。
混み混みのirisの名無しでは、狩場状況によってルート取りがかなり肝心になってくるので一番頭を悩ませてくれる。


明日の持ち込みアイテムは今までとちょっと変えてみようかなー。

・青200→150
そもそもSWつかわんからそんないらんかった。
200個持ちたがるのはME時代の名残。
・WSP40→50
飲まなやってられん
・巨ハエ10↑
ブブ様いなかったらいいな

あとおやつ・HP増加ポ・料理あたりのブースト系は使ってみても追加を飲むの忘れて意味ないから使ってなかったけど使ってみよかねー
使いどころが分からんで倉庫で腐ってるくじ産料理が結構あるはず。
アンティペずっと持ってるのに肝心なとこで使えないwwww
明日こそ使う。


色々考えすぎてしまったけど、
ABがABの仕事をちゃんとすればいいのよね。
そんでストレスなく楽しく走ればきっと20分切れるはず!
明日すいてたらいいなー

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

♂HW32012-02-22(Wed)

棚温のおかげで95/67になりました。
もーちょっとで68になるから、後2sぐらいでWLなれるかな?


さすが棚のベースジョブ比やべえw
このままではすげえ低レベルからの名無しデビューなるw
♀WLがもうすぐ追撃1というところまであげてもらったのに、
兎男さんにはまた低レベルの追撃2に付き合ってもらわにゃいかんのが申し訳ないな・・・。

WLが見えてきたところで、ステスキルを考えてみる。
正直一番興味あるのは、まささんのような高速詠唱。
名無しを走るにはそのI=D>Aが一番おもしろそう。
でもGvもやりたい。
メインWLを狩りステでとりあえずの保留と思ってるんだけど、
メインをD100で止めて(現在96)AGIとVITを振ってGv出れる形にしようか。
でもスキルが問題なんよなー
普通に行けば三人目のWLはGvステでーってなるんだろうけど、I=D>Aやりたい。
ぬーん。
じゃあ♀をGvステにすれば?とも思うけど、Gvには♂WLで出たい。
ぬーーーん。
じゃあ♀をI=D>Aに・・・
♀そんなにやる気ない!
ぬーん!!!
♀HWがかわいかったからなんとなく作っただけであって、
低レベルWLが欲しかったからなんとなく転職しただけであって、
♀であるというただそれだけでこんなにもやる気がでないなんてぷえー
♀キャラは好きだけど、自分が♀キャラ動かしてると気持ち悪いんよね。
三人目はステリセ権を持っていないので慎重に考えなくては・・・
この期に及んでまだ名無しなのか!とは自分でも思うけれど、
低レベルでのスコアアタックをやりたい。
低レベルで数字を出すには、高DEXがいいと思うんだよねえ。
自分がABで臨時通って体感でそう思うだけで、他の人はどう思うか知らないけど、
低レベルABの場合、WLの詠唱速度とCrR判断で走りを左右される上に、HPSP共に余裕が生まれるんだよね。
数字云々だけではなく、配置変更後の名無しは低レベルABにとても辛い。
それを少しでも緩和させてあげられるなら、そうしたいなーとか。
WLスペックもそうだけど、結局は中の人次第なのかもしれないけどね!
無理を押してまるでメイン兎さんのように走る兎男さんを見て、
できるだけ楽をさせてあげたいと思いました。
とはいえ、WLの詠唱速度があがって、余裕が生まれる→ネクロはよ
って事態にもなりかねないので、逆に首を絞めてるのかもしれない。

ステをI=D>Aにするとして、
そうなるとGvスキルと生体スキルを切ってトール名無しあたりになるのかなー
JPがネックなんだけども・・
JPWLは耐久性も必要かなーと思うわけで、V皆無なステでできる気がしない。
そしたら、メインWLでアースストレインを取得することになるけど、スキル圧迫ぱない。
ぬーん!
♀WLをJP仕様に・・・
♀かー
ぬーん!!!
考えれば考えるほどまとまんねー!
もう一体WLがいれば・・・もう一体・・・
WL4体とかないわ。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

♂WL92012-02-21(Tue)

相方さんと名無し5s。
連日こんなにやりこんだのは久しぶりだー!
結局三日かけて元の調子を取り戻したかんじだったけどおもろかった!
最後の2sは以前みたいにたのしそーに走ってたし満足満足。

128から上納かけて討伐をジョブもらってました。
今日ベースが134になってジョブがカンスト!
わあどうしようもうジョブもらえないwww
思い起こせば108までブラゴソロと、R後の過疎った名無しをこーくんと走り続けて、
棚に行ったのは崖上にお誘いいただいた一度だけ。
そんなんでカンストできたとかまじ感慨深い。
ジョブカンストと次にベースレベルあがるときは相方さんとの名無しでーってほんのり思ってたから間に合ってよかった。
最後のジョブでJFを2にしました。
うれしくて「ジョブカンストした!」って崖上で叫んでたら、
上納してなかったら光ってたと言われた。
今までも、上納してなければ、制限なく好きなだけ名無しに行ってれば、絶対光ってるよねってよく言われるけど
まだまだ遊び足りないからレベルなんてあがって欲しくないwww
相方さんが追いつくのを待ってるからとか、そういうことじゃなくて、
メインのこの子はやっぱり大事だから
もっと遊び尽くして、その上で光ってからが本番!!って言いたい。

R後直後の名無しお通夜気味は半端なかったけど、あきらめずにずっと通ったwww
MSでやってみたり、ぴよるの覚悟でCrR殲滅したり。
あの頃はAツリーcなんてなかったし、今みたいにmatk装備が充実してたわけでもなかったから、未挿し4SODでCrR2発とか撃ってたなー
Rsb使って追撃リリース殲滅とか、色々試しては毎日のようにABを殺したwww
当時そんなんでもずっと付き合ってくれてたこーくんにはまじ感謝だわ・・・
CrR修正後はまたR前みたいに毎日名無しで、
いついっても誰もいない貸切状態の3Fでブブ様が闊歩しててwwww
しばらくしたら一度目の配置変更がきて、名無しがまた活気付いて来て
討伐がきて二度目の配置変更でもう遊園地状態!
初日はR前を彷彿とさせるよな混み具合。
今までずっと貸切みたいなものだったから少し残念だったけど、
また聖魔が盛り上がってうれしいなー


最終2sまでは、相方さんにぴったりくっついて、てゆうか隣ぐらいの至近距離でたまに追い越したりするほど近かったのに、
最後2sはマジ置いてかれた。
そうそう、これこれ!
俺が置いてかれるなんてほんとありえないと思ってた時期がありました。
飛び出しの速さと安定感がはんぱねー
初日HPを真っ黒にしてた人だとは思えない。
タゲ取りの連携もストレスないし、
固定ペアにしかできない狩りができたんじゃないかなー!
使うスキルを見て先にネクロがいるかどうかを見る判断能力ももどってきたし
次は忘れないうちにいけたらいいなーん



楽しそうに走ってるABを見るのがすげえ好き!
それを見れてとっても満足でした。

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

 |TOPBack
カテゴリ
archive
search
count
comeent
link