AB82013-05-28(Tue)
WL131
久しぶりに臨時突撃してみました。
お相手は129クリムゾンセットでネクロ2確のWLさん。
名無し自体とても久しぶりだったので恐々・・・。
しかもこのレベル帯で2確とか滅多にあたらないので進行がよくわからない。
2確と2確以上だとかなりABの動きに差が出るので、1s30分の間にできるだけすり合わせる。
WLさんのCrRタイミングは超早いw
初めて組むAB(しかも120そこそこ)が相手となればそんなかんじにもなるかなーてのはわからいでもない。
とりあえずWLさんのCrRタイミングに合わせる為に、あまり引っ張り過ぎないでとにかく確実にタゲを取ること専念。
CrRが当たるのが早いと、ネクロ4以上がABに群がっている場合タゲが取り切れないうちにWLに流れることが多いので・・・。
バックサンクとジュデ多用しました。
そんなかんじで慣れてきて2s目。
1s目に作ったリズムからより軽快に進行するつもりで、
小分けに抱えて、飛び出し速度を上げてく作戦。
AFAMP速度の様子を見つつ、二発目のターゲッティングを確認したら飛び出しの速度でいけば、WLが追いついてくるまでに若干の時間を作れたからタゲ集めしやすかったかなー!
2s目からはこちらの意図も分かってもらえたようで、ちょっとCrRを待ってくれるかんじにも。
おかげさまで2発のCrRで確実に落とすことができたので、より疾走感が出たかなー!と!
久しぶりに追いかけっこした感でかなりおもしろかったー!
攻撃は最大の防御ってゆうか、とにかく殲滅が早いのでABの被弾もかなり軽減される。
INTが低めなので、SP管理が肝かなぁと思ってたけどこの狩り方だったらそうでもないなー
ハイネスの使用頻度が激減して、回復はレノヴァ頼り。
2s目は途中でレベル上がったってのもあるけど、アンシラひとつも食べませんでした。
その勢いのまま調子のってMH突っ込んでちょっとでもぐだる(WLにタゲを流したり、横沸き処理に手間取るとか)と凄い勢いで削られるのだけれどw
てっきりWL火力が2確になったらABのSPはもっときつくなると思ってたのでちょっと意外でした。
こっからさらに走り込みしたらどうなるかわからんけどねー。
1sって募集だったけどついつい2s目をおねだりしちゃったし。
しかしこのABも使いやすいレベル帯になって、狩り行くごとに凄い上がる・・・。
せっかくの120台ですし、楽しんでいけたらいいなー。
テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム